//=time() ?>
質感練習!
記憶で描いたりんごと写真を見ながら描いたりんご
ヘタの部分めっちゃいい感じにできた!
クリスタルはアメジストを意識してそれっぽく塗り重ね
#絵描きさんと繋がりたい
ゆたちん(@yutachinthe1st)
さんのアイコンを重厚感を出すような感じで描いてみました。
シンプルなデザインに重厚な質感を持たせようと思って描いてみました。
まだまだ全然ですが、勉強になったと思います。
イラスト79日目
ヴァンパイア風
サックスパートのイケメンすぎる先輩をイメージ
サックスの質感難しい
てか私,サックス吹いていたんですよ、すごくないですか?笑
アヤモ様(@k_ayamo)にskebで依頼させていただいたうちの子!
大胆なポージングが最高に素晴らしい…☺️
硬質なパーツと柔らかな肌の質感の対比も流石!
いつも本当ありがとうございます!
私のゴミのような線画を塗って下さる神様降臨✨✨
男らしい肌の色と質感がたまらない…
何故か自分のと並べる奇行。
嬉しい、嬉しい。ありがとうドラえもォ〜ん😭♡
どらちゃん←→私 https://t.co/A5CNmtCqmH
#自分作品のいいところを3つ挙げる見た人もやる
①おいしいものや水等の質感!
②光や影、温度のような
触れられないものの存在感!
③1次はもちろん2次も描く!
他にも思いあったら
リプで教えてほしいなー!🍀
23.自分の絵のこだわりを語ってください
あらためて考えてみると難しいですが、表情というより目で訴えかけるような絵を目指してます。なので大抵カメラ目線で微妙な表情してます(笑
あとは、肌だけは無駄にレイヤー重ねて質感にこだわる変態ですw
供養予定だった
ブラッシングされて気持ちよさそうなげんにゃくん🐱
生き返らせました〜〜
用紙質感と水彩境界をいじってみました。水彩境界の方はいまいち効果がわからなかったので髪と肌だけ。
透明水彩と水彩の違いもよくわからず…研究の余地ありですこの効果よく使うよって方教えてください〜