//=time() ?>
#あなたの衛藤美紗希はどこから
デレステ始めて、Twitterのアイコン可愛いイラストにしたいなー(担当の十時をアイコンにするのは気が引けて)と画像検索してたらこの2枚にやられてしまいました。さらにデレステ3Dモデルも私の好みだったから。髪型服装顔全て好み。
T-SquareLab.が開発協力している池上金型工業(株)フィギュア・ラボ @imfigurelab 製ブロックトイ『KADENN+NA(カデンナ)』の3Dモデルです。
#akg15 や #wf2019w に出展します!
3枚構成で色分け済みです。
組み立てはニッパーだけでOK!接着剤不要です。
ブロックトイなので組み換えも楽しめますよ!
前に獅子王君描いたあたりからなんとなく意識できるようになったんだけど、3Dモデル作ろうとして案の定つまづいたポイント(男性の絵は筋肉の乗り方が感覚で掴めないので、このへんから骨格に筋肉と脂肪を乗せる描き方をするようになった)
クリスタの3Dモデル、ほんとに便利だなあ…。ハイパーめんどい教室のアタリもすぐ取れる…!億劫がらずに何事も触ってみるべきだなぁ
最近完成したコケトリスの鶏舎、
「コケトリハウス」の3Dモデルだ
コケトリスは屋敷の庭に合った無人「無鳥?」の鶏舎を自分流にDIYして住んでるぞ
🐔<内装の3Dモデルはまだ完成していないがな
ちなみに、ずん子の3Dモデルを改造してセルルック(アニメ調)にするとこんな感じになります(ж^□^ж)ノ
改造には手間はかかりますが٩(。•ω•。)وこれは期待ができそうなのでクラウドファンディング実施させていただくことになりましたo(≧▽≦)o
今回の3Dモデルは下絵をこのように二ニコ先生に描いていただき、そこからモデル作成を行いました(*´∀`*)
2Dキャラの3Dモデル化はイラストの時点で360度を考えられている必要があるのですが(。>∀<。)この下絵もいろんな角度を前提にしたイラストになっているのでいいモデルになりました(ж^□^ж)ノ
これが今まで描いた全桃歌ちゃん…全然描いてねえ~
でも自分の中で納得いく桃歌ちゃん像は出来てきた気がする。
髪色はイラストより3Dモデルに近い色の方が良さげ。
あといちばん好きな服は江古田のアイドル。
3Dモデルは限定きらりのポシェットにフェス限きらりの風船技術に私が一番好きなカードである[ゴシックプリンセス]オマージュ衣装で、イラストもきらりによくある巨人(に見える)パースとかほんときらりの集大成じゃんありがとう……ありがとう……
知る人ぞ知るといった扱いになりやすい3のヒロインのゆっこ!
でも実は歴代メインヒロインの中で一番好きです…素朴な子いいよね…
ゲームが3Dモデルだから再現しやすいかなぁと思ってたけど大分無理でした!(;´Д`)
#コイカツ
スカチケ実装時に杏でデレステ始めたんだけど、一緒に付いてきた10連で引いたR乃々がへにょ口&目逸らしが可愛すぎて気になったのがきっかけかなぁ
3Dモデルの絶対に目が合わない仕様も面白くて、MV見まくってたら気づいた頃にはもう落ちてたよね
#あなたと森久保乃々との出会い