オメガバースrnis(りんいさ)
にんしん発覚した41は子どもを産まず1週間後におろすという選択をしてしまう。rnも41もお互いを1番に考えているから起きてしまうかなしいあいのはなし。
(結構しんどいタイプの話。描くか迷ってるので後半ラフです)
https://t.co/BFPCMFCLLy

224 2749


凪良ゆう先生

流浪の月のあとがきでも言及されていたので早速読みました

父親を亡くした少年と愛する人を亡くした青年のお話
一緒にいたい、ただそれだけ、逃避行の末の理不尽な別れと再会😢ウルウル

青年ハルの危うさがもう🥺…
カイの執着と相まって萌えました💘

2 21

読了。
年の差トライアングルラブ。正しい。けど違う。
の元になった話、と知って積ん読から引っ張り出したけど、同じ事象で、こうも違う話になるとは。スゴイ。でもやっぱり の物語。凄く染み入ってくる。
椢の勁さが全て。

読んで浸って欲しい

1 10


先生

裕也と息子の椢と波瑠
3人の幸せな時間、その突然の喪失に耐えられず椢と波瑠は遠くを目指す
9歳と21歳の旅は誘拐犯と被害者という檻に2人を閉じ込める
10年経っても逃れられない世間の目…それでも強く波瑠を求める椢の真っ直ぐな想いに心を打たれました

2 78

「真夜中クロニクル」
俳優✖️光線過敏症の青年の話。この話が大好きで、またニーナのツンデレ具合と陽光のワンコ具合も最後でした!美しい彼好きな人は好きな作品かと。今回は清居の芝居の相手として登場。
「あいのはなし」
誘拐犯✖️愛した男の息子。もうすぐ公開される「流浪の月」の原型となった↓

0 16



最愛の相手で心の支えだった裕也の突然の死。呆然とする波瑠(21歳)は裕也の一人息子、椢(9歳)に誘われるまま2人で逃避行を始める。刻一刻と迫る終わりの時。そして別離の時が訪れた…。
世間的に見れば誘拐犯と被害者。近づく事さえ困難な2人の再会愛の物語。→

2 39

こちらの宣伝もしたいです!
特に「散る散る、満ちる」の榎本の小さい時のエピソードが素晴らしすぎて忘れられません。2017年のサイン会での書き下ろしペーパーが榎本メインだったのも感激でした😭💦
先生


1 3