//=time() ?>
#あおに鳴く
#灼 先生 @syaaa9_info
何でだろ🥲
涙が出てきて止まらない
何だろうこの作品は......(語彙力)
叔父さんが菊次郎さんのことを色々と語るシーンでもうダメでした
全て読んだ後の電子版小冊子📖
大作映画の企画展に訪れた気分😭
頭の中にはオルゴールの優しい旋律
#SHINOのBL感想
#シュガードッグライフ
#あおに鳴く
gateauのセール見に行って大好きな2つを再読🥺💗
シュガドグは好きすぎて続きを妄想しまくってるし、あおに鳴くは本当にこれで完結なの?をずっと言ってる😇
司朗と菊さんのセッがもう…!!菊さん…!!🤦♀️💕
この2CPずっと見てられる😭💗
#あおに鳴く
タイムスリップもの✈️淡々と達観してる司朗が空から降ってきた記憶のない兵士の菊さんと暮らす日常と2人が惹かれ合う過程の愛おしさが凄くてラストまでの不穏さを見て見ぬふりしたくなる😢2人の初めてのキスシーンが美しすぎた。メリバと聞いて構えて読んだけど→
積んでいた有名なメリバ作品を✨
1冊目は謎がありつつも可愛らしくてほっこりして、2冊目で距離が近づき束の間な幸せを感じてからの…ラストの選択。あぁぁ😫じわじわわかっていたけど、切ない。やっぱり心臓がギュンってなる😢
考察したくなる、美しいメリバでした😌✨間違いなく名作!
#あおに鳴く
#あおに鳴く
えっ.....切な.....
最後の方、嫌だなぁと思いつつ「まさかね、まさかないよねぇ〜」って読んでいって本当に最後のカット、「うそだろ...」で言葉失った。
でもこの終わり方で良かった気がする。これもある意味正解というか。
最後に、若い頃のお爺ちゃんめちゃんこイケメソだった😍❤️🔥
#あおに鳴く 灼先生
現代のDK(攻)と、タイムスリップして現代に来た元兵隊の記憶をなくした菊さん(受)の話。
ラスト見開きページに衝撃を受けた…いや、もうなんて言っていいかわからない程の余韻がまだ残ってる…。
レビューを見ずに読んで欲しい。読了してからレビュー見れば理解できるかと。
#あおに鳴く
4/7
君の呼びかけのために君に出会って。
@syaaa9_info )私は二人の感情と作品の内容がかなり好きで、あなたの筆下の司郎と菊先生を描きました。とても急いで描いても精巧ではないですが、気に入ってもらいたいです🥰
とても愛しています!!
『#あおに鳴く』
『#続あおに鳴く』
#灼 先生
読む前にあらすじを見ないタイプなので、こちらも表紙から戦争の話題がでてくるのか…と勘ぐって、なかなか読む決心が出来ませんでした。
灼先生ならではの生活の丁寧さを描いているのがとてもいい。
司朗が段々かっこいい!
そして、核心。ネタバレ⚠️↓
あおに鳴くも良かったけど、ハレとモノノケもすごくよかった!日本の民俗学的な物語をベースにしたBLは元々好きなんだけど灼先生の作品はキャラがちょっと捉え所がなく切な過ぎない感じなのでとても好き。