//=time() ?>
王太子(准将)リュクスの直属精鋭隊のレヴィアとイリスとヴァンは元々リュクスの士官学校時代の後輩で 全員四大公家の公爵子息だけどわりとやんちゃで好き勝手に生きている
レヴィアとヴァンの父は今でも現役で現フロレンス王(将軍)の直属で中将と少将を務める
#あおぷにさんちのオリキャラ
オルタンシアは主人公リュクスの母で現フロレンス国王ロゼサージュの妻。女神種は神(帝王種)をも産んだとされる神話由来の思想から、その発祥地と言われるフロレンス公国では一番位の高い女神種は「皇后」と呼称され国の象徴となる
#あおぷにさんちのオリキャラ
リュクスの長男ソルトは「リュクスに似てる」と言われるのがキライみたいです
でもこの後入学式ではリュクスが祝辞で壇上に立つのでクラスメイトたちに「お父さんそっくりだね」と言われる地獄が待っている
#あおぷにさんちのオリキャラ
滅多に描かないクレーエのカラー絵を久々に…!
クレーエ・リラブルク(男M/通常種)
リリィの祖国を侵略した帝国軍の大佐。プライドが高く通常種である劣等感を埋めるため、王族の血を引く女神種のリリィがどうしても欲しかったが歪んだ愛情表現しかできなかった
#あおぷにさんちのオリキャラ
フラムエルのカラー絵完成したぞェェ(*´▽`*)
フラムエル・リゼルヴァ(男M/帝王種)
リリィの実の父親だけどお互いその事実を知らない。家族を失ったリリィを愛情深く育てたひとでリリィの初恋の相手
#あおぷにさんちのオリキャラ
フロレンス王家守護を司る闇の一族で四大公家のひとつフォンセ家の最強女神種(♂F)のオルタンシア。
七歳でロゼサージュ王(未来の夫・43歳)と血の契約を交わしたアサシン。はじめはツンツンだったけど王に可愛がられていくうちに妃にふさわしい人格へ変わっていくよ
#あおぷにさんちのオリキャラ
うちのこ主人公(攻)男Mタイプ帝王種のロゼリュクスは本編では帝国軍の一等軍曹で平民上がりのフリをして潜入しているけど本当はフロレンス公国軍の准将で王太子。帝国軍時代にリリィを護って左目を失うから未来編では眼帯をして描かれるよ
#あおぷにさんちのオリキャラ
#ロゼリュクスとリリィブラウ
うちのこ主人公(受)男Fタイプで女神種のリリィは最終的にフロレンス公国王太子妃になるんだけどそれまでは不遇の時代を過ごす…
本編漫画ではまだ妃になってないけどキャラシやカラーイラストでは妃の姿で描かれることが多いよ♡
#あおぷにさんちのオリキャラ
#ロゼリュクスとリリィブラウ
うちのこ主人公リュクスのパパで現フロレンス公国の王ロゼサージュさま初カラー絵できましたん♡
表では白薔薇様と親しまれ誇りある王さまだけど妻は36歳年下で文官たちにロリコンと呼ばれてる…(今何歳なのこのひと)
Pixivに漫画ありマス→https://t.co/bFkZu3k7vR
#あおぷにさんちのオリキャラ
主人公リュクスとリリィ❤️💙
久しぶりにツーショットのカラー絵描いた!(*´з`)
#ロゼリュクスとリリィブラウ #創作男子
#あおぷにさんちのオリキャラ #創作イラスト #うちの
准将リュクスに従順な血気盛んな忠犬(狂犬)大佐レヴィアと、恋に恋する乙女でおっとりした顔なのに身体バキバキ怪力ゴリラのマグノリア💙🧡
#創作BL #イラスト #漫画 #BL漫画
#あおぷにさんちのオリキャラ
#レヴィアとマグノリア
二人の漫画はPixivにて公開中▼
https://t.co/CTsbTkqmgh
バディで幼馴染のイリスとヴァンは甘いものに目がないのでフロレンスのバレンタインでは新作ショコラ巡りをするらしい💜💙
#オリジナルイラスト
#創作 #オリキャライラスト
#あおぷにさんちのオリキャラ
#ヴァンとイリス
できることなら全部イチから描き直したいけどそんな体力も精神もないので少し加筆修正した同級生三人
ソルト&シュガー&エーデル
ジークは学年と学部が違うのでいませんです
#あおぷにさんちのオリキャラ
幼なじみでバディのイケメン白軍服男子💜💙
#ヴァンとイリス
#あおぷにさんちのオリキャラ
#オリキャラ #創作イラスト #イラスト #創作男子 #オリジナルイラスト #オリキャラは性癖の見本市
漫画Red Strings of Fate~運命の赤い糸~(Eternal Roseの過去編)に出てくる帝国軍の人々
#あおぷにさんちのオリキャラ
#クレーエとフラムエル
仲良しグノーム家
左から イリス(母♂F) ヴァン(父♂M) ジーク(息子♂M)
ソチ(精霊。時が来たら人化するとおもわれる)
※イリスは料理が壊滅的(自分では出来ると思っている)ので、弟のマグノリアがお花見弁当を作ってくれた模様
#あおぷにさんちのオリキャラ
#ヴァンとイリス