○凶木通:わざわいあけび

八戸市、つがる市、鶴田町、五戸町などでいう俗信。屋敷内にアケビの木を植えてはならないというもので、八戸市、五戸町では凶事が起こるのでこれを植えてはならないとされる。

【ちなみ紋様】

木通華葉(あけびかよう)
木通立湧(あけびたてわく)

25 52

○虫防飴:むしふせぎのあめ

青森県平内町、弘前市、鰺ヶ沢町などで言う俗信。一月十一日に飴を食べると腹の虫が湧かないという。

【ちなみ紋様】
飴引蟻:あめひきあり
十一繋:じゅういちつなぎ

16 23

○雨降朝顔:あめふりあさがお

青森県鰺ヶ沢町で言う俗信。雨降り朝顔(ヒルガオ)を取ると雨が降るという。

19 41

○茶碗叩:ちゃわんたたき

青森県むつ市、横浜町、風間浦村などで言う俗信。山の中で死人が出た時にそうするので、家の中で飯茶碗を叩くものではないという。

22 42