//=time() ?>
お付き合いからいよいよ同棲編スタート。
園木の仕事や、真嶋の就活。周りへのカミングアウトなど、ゆっくり丁寧なお付き合いは順調で微笑ましい。応援したくなる✨
そしてエチチも💓←大事
#あちらこちらぼくら(の、あれからとこれから)2
#たなと 先生
『あちらこちらぼくら(の、あれからとこれから)』の第14話、3/25(本日24時)配信開始の .Bloom vol.31 に掲載されます。どうぞよろしくお願いします☃️
本誌(kindle)https://t.co/9bxlwEEJOP
単話(kindle)https://t.co/37MIzNwvN5
男前×地味、眩しくて愛おしくなる青春BL❤❤
『新装版 あちらこちらぼくら 上・下』たなと
https://t.co/lepxvkdru4
クラスメイトの地味め男子・園木の意外な一面を知る。
上巻でのわちゃわちゃ感と下巻での切ない展開が素晴らしい!描き下ろしの萌え投下にニヤニヤが止まらない!
#今日のおすすめBL
最近は『あちらこちらぼくら』を読み返してたんですが、何回読んでも「やっぱり面白いな〜!!」ってなる。
続編を読んだ後に読み返すと最後のシーンの味わいがより深くなる。
決して大袈裟ではなく、自分のBL漫画観を変えた一作だと思っています。面白いよりも好きが勝つ作品。
『大安仏滅/石川チカ』
『塀の中の美容室/小日向まるこ』
『あちらこちらぼくら(の、あれからとこれから)/たなと』
『結婚するって、本当ですか/若木民喜』
#新刊を語る会
この話のつづきは『あちらこちらぼくら(の、あれからとこれから)』第1巻に収録されています。ご興味ありましたらぜひ!
amazon https://t.co/AtyI7j90eM
コミックス詳細 https://t.co/npa3my1YSI
【BL漫画感想】
たなとさん
『あちらこちらぼくら(の、あれからとこれから)』1巻
#あちこちあれこれcp
→
既刊では高校生時代のエピソードがメインで、本作では大学生から社会人なる時期のエピソードが描かれています。数年ぶりに再会した真嶋と園木のやり取りや初々しさがたまりませんね♡♡
→
@Nao315_BL 多分スニーキーレッド読まれたのかな??好き嫌いがわかれるお話ですもんね😅以下二つは読みやすいですよ👍
PERFECT FIT全2巻💕
院生✖️大学生で受けがめちゃくちゃかわいい😍
あちらこちらぼくら
上下巻で一旦完結してます✨非BLレーベルでDK達のの友情メインですっごくエモい😭続編がBLです🥰
5/25(本日24時)配信開始の .Bloom vol.20 に『あちらこちらぼくら(の、あれからとこれから)』の第7話が掲載されます/28P。真嶋が主人公の回です!無事にふたり暮らしを始めることができる...のか...!?🍦😋
本誌(Kindle) https://t.co/IbUhwGEHly
単話売り(Kindle)https://t.co/Jv43rRTO6g
第12回CDショップ大賞2020 「音楽本賞」
HMV&BOOKS SHIBUYA 鏡味陽子さん選出は以下の3冊。
『私は私のままで生きることにした』 キム ・ スヒョン
『新装版あちらこちらぼくら』 たなと
『文藝 2019 年冬季号 【特集】 詩 ( うた )・ラップ・ことば』 / いとうせいこう、町田康、尾崎世界観など
12月
月間MVP(連載中)👑
きのう何食べた?/よしながふみ
水は海に向かって流れる/田島列島
違国日記/ヤマシタトモコ
月間MVP(完結)👑
金の国水の国/岩本ナオ
山賊ダイアリー/岡本健太郎
着たい服がある/常喜寝太郎
新人賞(初めて読んだ作家)🔱
あちらこちらぼくら/たなと
#やきそばメモ
#このBLがやばい 2020年度
👑BLコミック第1位✨
「【新装版】 あちらこちらぼくら」
著:#たなと
やっとここまでたどり着いたね。
リア充男子×地味め男子。友情と嫉妬。愛情と葛藤。
上巻には「このBLがやばい!
2020年・ランクイン記念ペーパー」付‼️
商品ぺージ❤️⇒https://t.co/RHg30vfaSl
👑このBLがやばい!2020年度版(JIVE)にて『新装版 あちらこちらぼくら』が第1位をいただきました。ご投票くださった皆様、また本作にかかわってくださったすべての方々へ、心より御礼申し上げます!
5/24発売の .Bloom vol.14(https://t.co/Ka20pInfhp)に掲載される『あちらこちらぼくら(の、あれからとこれから)』、単話売(第1話)も同じく24日の0時配信開始です。第1話は各電子書店にて無料でお読みいただけますので、どうぞよろしくお願いします😘
https://t.co/JEftpg6OKn
園木推し。でも二人で居るのが可愛いんだよなぁ、このふたり。園木の猫っぽい謎メンタルと真嶋の犬っぽい素直さの組み合わせが微笑ましいくてとてもいい……。(コミコミ特典も最高だった)
#あちらこちらぼくら