//=time() ?>
莉都の性格は構想の段階からありましたが、最終的な決定はハコネさんのキャラデザ案を見た時からです。もうこのラフの段階で完成されている一枚。役者に合わせて台本を書く「あて書き」は映画大好きポンポさん等でも出てきた言葉ですが、まさしく莉都にあて書きしたのがコンチェルトノートという物語
COCシナリオ「黔皎一如 今交わりて一つの如し」
シナリオ:チェん
PL:つきのわ
あて書きシナリオ行ってきました!ウワアアアアアア
世界を一個産んでこれから全部を始めます 皆~!!!!あばよ~~~~~~~!!!
安寧~!もよこ~!見てる~~~??????
CoC『Duplex』
KP&シナリオ:みうさん SKP:よせ
音:りっすしゃん
◆十二星座大喜利班の人々
まいる/やなぎ
ゆきゆき/みう/ひせー/ささざき/りんごおいしい
よう/vio/はなぴぴ/kiki/たぬたぬ/しゃむ/はやつじ
みうさんが自陣のためにあて書きした超大作のお手伝いでした 完結お疲れ様!
御手洗家、炎上する(7)読了。漫画を読まなくなった私が唯一ハマってるコミック。最後の最後まで目が離せない👀ぜひ映像化、ドラマ化希望!TBS金曜辺りで。最近の若い人達はわからないが唯一、希一は清原翔のあて書きじゃない?とさえ思ったのにな😢 [楽天] https://t.co/SVyrEcXs5U #rbooks
最後は総受けの紫月陽くん役のかつを。さまです。実はちょっとだけ演技の世界から離れておられた方です。陽だけはあて書きではなかったので、オーディションだったのですが担当者さんから「かつを。復帰しました」と、まるで冷やし中華始めましたみたいに言われたので、復帰されたんか!!!!というよりも
お次は大神清親役の代田橋馬竿様です。本当にいつもいつもありがとうございます。そのお声がひたすら大好きです。代田橋さんほど「和」とお声が融合される方はおられないと思っております。そして基本的に富裕層ボイス笑 空木さんと同じく清親というキャラも代田橋さんのお声を元にしたあて書きです。
まずは狐塚忍役の空木あすた様!LoLシリーズ連続でのご出演となります。2弾ではやんちゃ受けの風太君を演じてくれております。これがまたくっそかわいいです。第3弾のシナリオは、攻め役おふたりの声質やこれまでの演技の系統を知った上でのあて書きです。
モノスポのあて書き作品
初稿いただきました!
私が描いた絵を題材に使ってくださった、切ないおばあちゃんのお話です😊
是非観に来てねー!
#モノスポ
https://t.co/vQJBV0JsNn
挟み舞台や囲み舞台をやるところはよく見るがなぜ囲み?って思うことはよくあるが、今回は上手く演出されてて良かった(浮谷くんすげーな)
キャラも皆良くて、、あて書きなのかな、別班も見たかったな、、(龍ちゃんゴメン)
そんな「アンタイトルアンハッピーラブ」は6日(日)まで何で是非。