佐井好子の音楽は大野雄二先生が手掛けているので基本的にはジャズなんですけど、その世界観は天井桟敷よろしく昭和のアングラ小劇団の様相を呈しているため、どこか危うい大人の空気が充満していて本当好き!。щ(゚д゚щ)
https://t.co/VbSUgmhTB1

5 24


なんだかよくわかんねーけど、プログレ♪っていっておくと座りがいいやつ+自分がハァハァするやつ

アヌビスはアルバムごとに違いすぎてもうわからん…アンドロメダとPMは行方不明…ARKは大喧嘩の末、活動停止

1 10


古い記憶を辿って、プログをこじらすきっかけを探したら絶対これだと思いました。

Janne Da Arcの「ANOTHER STORY」💿

ほぼDTからの影響を入れた構成や、その後いい子になってしまうジャンヌの、やんちゃさが残る演奏が大好きです‼️

1 12

ディーヴォ/頽廃的美学論
パレ・シャンブルク/same
デア・プラン/Geri Reig

1 3



入りがAsiaで始まり、そのメンバーが在籍したバンドを追いかけていったからね…でもってその中で好きな盤

(Bugglesは違うといわれるかもしれないが…)

①ASIA
②Buggles
③UK
④YES

1 12



今思えばこの辺りから沼に引きずり込まれていたんだと思う

2 22