懐アニソンきいていたら、こんなにテンションあがるとは!私は漫画オタというよりアニオタなんだろうな…

随分昔のオタ友に最近カレイドスターがオススメだと言ったら「ホンマ女子がぴょんぴょん飛んでるの好きよね~?」
ラムちゃん大好きっ子だったから…しょうがないw

1 17


お目目はいのまたむつみさんからだった気がします。あとはCLAMP先生やカズキヨネさんとかリスペクトしてる面はあります

0 4


ぷよぷよでは( ・∇・)
(フィーバー以降)
ちょっと咲-saki-とかも意識はしてたりしますけど
(1枚目本家 以降 私絵柄)

3 17



①これがなければインターネットお絵描きしてなかった
②人間絵の原型大体これ
③性癖を絵にすることを覚えた
④太眉+もみあげ+ドワみがなければ満足できない体に

0 9

あなたの絵柄はどこから????
私はイカからッッッッッッッッ

懐かしいの出てきたからジャンル違うけど見て欲しい(ꉺ▿ꉺ)

0 1


アラン・リーさん、ジョン・J・ミュースさん、あべとしゆきさん、アンドリュー・ワイエスさんが水彩画四天王

15 139


物心ついた頃からドラゴンボールにドハマりしセーラームーン→封神→ホイッスル!→ジョジョ→デレマスを通って今の絵。
間にもっと色々入るけど影響受けてるのはここら辺かなぁと自分で思ってる🤔🤔🤔

0 8


某ありなっちェ…の絵柄に憧れてた時代が私にもありました…( ˘ω˘ ) 画像は過去の落書き~。

0 7


最初は多分おわせら!めっちゃ好きで模写とかしてたな…🥺🥺
世界観とか絵柄とかはPandoraHearts!服とか好きになるキャラとかにもめっちゃ影響がががえこちゃん愛してる

0 15

 たたなかな(現 倉花千夏)様 古い絵は結構意識して描いてた〜〜2013年に描いたオリジナルも添えておきます

1 1


…ポップン…だよな…うん。

リアリィとか、それ過ぎて今まで言ったことなかったけど、もはやそれだ笑

0 1


イラストレーターでありTYPE-MOON代表者、有限会社ノーツ代表取締役を務める武内崇さんの影響が強いかも(主に目や髪の塗り方とかかな…)
あとはイラストレーターのワダアルコさんかな…🤔

0 3


星里もちる、いくえみ綾、江口寿史、高橋留美子etc
とにかく真似するのが好きで紙と鉛筆があれば描いてました(*´ω`*)

0 4


どう考えてもこの2つに尽きる…魔探偵ロキでぷにっと輪郭やら顔パーツやら基礎をあらかた取り込んで、有菜っちにリボンとフリルの快感を教えられた…☺️

0 10

 当時よく描いてたさくらちゃんからだーーっ!!!目とか顔の輪郭とかモロに影響受けるな!!!ミルモの擬人化に手を出す際に参考した絵ってなかったから私の絵柄の由来が本当に謎だったんだけどやっとわかったぞ!!!

1 1


やなせたかし
尼子騒兵衛
さくらももこ
臼井儀人

0 0

酒井駒子、大島弓子、竹、シシリー・メアリー・バーカー、西村キヌ(敬称略)あたり好きなものをブレンドしたい 

1 2