//=time() ?>
最初のコンセプトは「ロリータをあんまり着ないタイプに着せてみよう」でした。
そこでキュート系とゴシック系が外され、ロリータ系のドレスをそのまま着せるよりも
せっかくだからアレンジしてみよう、ロリータの対局にあるブランドだったら面白い。
こっちの垢にもお裾分け。
下の岩部分に質感系効果のあるブラシを塗ってみたけど、コレあるだけで全然印象が違うな…
下手に俺自身の画力鍛えるよりも、こういう効果の使い方覚えた方がいいんじゃないか…
#今月描いたイラストを晒そう
#いいねした人フォローする
#絵描きさんフォロバ100
9月に描いたイラスト達PART⑥
⑪今年も健康診断でやってしまった…トイレの悲劇
⑫魔法陣に【I can't speak English♪】
みんなのトラウマであるブラッドヴェイン様♪
よくUNIQLOとかでONE PIECEとコラボしたTシャツが発売されるんだけど、キャラクターの顔がプリントされたヤツじゃなくて、カラーイラストとかで尾田先生が描いてくれたTシャツが欲しいっ!😆
作中にもあるブランド「クリミナル」や「ドスコイパンダ」のデザイン性とクオリティの高いヤツ求む⭐️🐼✨
https://t.co/qkvPCvMZSv
スコット・ピルグリムの原作者であるブライアン・リー・オマリー氏が手掛けたタートルズ、良く知られてるカラーにすればアニメ版っぽいしハチマキ全部赤くすれば原作版第2話になるしで非常に面白い絵だ…!
なんかポップな感じってウケ悪いのかな?
前回の微妙だった気がする🤔
ケイセン癖のあるブラシを使ってるんだけど、
描きやすいけどどうも繊細さに欠けるんだよなあ。。
ま、ぼくが雑だって事もあるんだけどね😓
なんちゃって風景描いてみた笑
#響野ユリア
ビリマンからはちょっと毒のあるブラックユーモア、
アドベンチャータイムは変な会話劇の面白さ、
サムライジャックは絵柄のデフォルメ凄いのにそれでいてアクションと演出がキレッキレでカッコよすぎる等々…
特にSJはデフォルメ絵に拘る切っ掛けになった作品の一つです。全部が衝撃だった。 https://t.co/wVKGpVext1
真ん中のニッコラルをメイン使いしていて、左右のブラシはシーンに応じて使い分けしています🥀
全部質感のあるブラシなのでどこに使っているのかわかりづらくて申し訳ない🥹なにかの参考になればうれしいです。。
1枚目:スモックブラウス(smock blouse)余裕を持たせた服で、園児服とかのタイプ
2枚目チョリ(saree blouse)インド地方の服。かなり個性的なのが安定して出た
3枚目はチョリを後ろから
4枚目:ビクトリアブラウス(victoria blouse)イギリスの装飾あるブラウス