//=time() ?>
「北海道生まれ 北海道育ち
ラーメンが好きなやつ はだいたい友達」
イラストレーターでVTuberな北彩あいです🍜
山岡家さんが大好きすぎて過去に描いたこともある道産子です!
普段はお絵描き配信やお歌配信をしています!
気になる方がいたら見てみてね✨
#Vtuber自己紹介選手権 https://t.co/V0ymlX6mXc
魔女の周囲によくある道具をフンワリ調べてみた🧙♀️✨(2/1) ※再掲 https://t.co/50P6OaDVYU
自らクイズを出しておいて、完全に忘れていてすみません。
日本ではなじみのない、家で使うためのとある道具のスケッチ、こちらは外開きの雨戸を押さえておくためのものでした。
雨戸の画像はグーグル検索から拝借(写真を撮ってくるのを忘れました。)… https://t.co/hhO15TBvXK
また某県某市で『道の駅フェニックス』への案内看板のある道を通ったのだっ😱
ということで、着ぐるみさんたちはフェニックスごっこしますっ😊
#イラスト #落書き #絵描きさんと繋がりたい #絵描きさんフォロバ100
皆様こんにちわ、午安!👀
ヒフミ:ご主人、ゲームするばっかりじゃなく、たまには落ち着いてゆっくり休んで。
ひふみ:ふむ...んじゃ、森林浴いこう。
ヒフミ:森林浴...?
ひふみ:大きな木や植物が沢山ある道でまったりお散歩する感じ、同行してくれる?
ヒフミ:もちろんいく。👍
ひふみ:👍
「辜月のN」HO1:禍
秋月 光思(あきづき みこと)
元気でかわいいのが好き!せっかちで落ち着きがないー!嫌味もよくわからない!
よく間違われるけど大阪人ではない…!!ちゃんと京都人です!!
家が昔からある道場なので護身術にちょっと?だけ空手できます!
なんと民俗学科。
6/3に!イキルワ!
今期のアニメは「大雪海のカイナ」推し。
3Dモデリングアニメは苦手だけど、デザインで上手にカバーしててちゃんと世界に入れた。某ナ○シカの世界観リスペクトかな。生活感のある道具をリアルに使う所をもっと見たい。
何よりカイナがよい…ピュア…このままでいてくれ…。
2周年おめでとうございます!
(シロコとライディングに行って足湯がある道の駅で一緒に休憩したりお土産買ったりしたい!)
#ブルアカ2周年アート
#ブルアカ
◆🚴「自転車は車道の左歩道は例外」🚲◆
歩行者を優先 自転車は、歩道と車道の区別がある道路では車道通行が原則です。 車道を通行する場合は、左側に寄って通行しなければなりません。 ●歩道を通行できる場合、車道寄りの部分をすぐに停止できる速度で通行しましょう。