大江戸徒然日記(時代物)
⑩遠島 蘭太
主人公。持ってる刀は竹光。
童顔で中身も純粋。
⑪健助
自称天才発明家。ロクな発明をしない上に危険な実験を繰り返すので要注意人物。
⑫野崎 綾一
無口無表情。薙刀使い。

0 4


【???】
出すつもりはあるが出せなかった人達。出したいどこかで

0 2


【少女】(少女習慣)
もう名前があるキャラがほとんどいなかった為こういうのも出す。
2017前半にやってた1日一人女の子を描く企画。私にしては続いた方だった。

0 6


【よみち】(??)
名前は仮名。建物関係のイラストによく出現させていた女の子です。いずれか動かす機会があるといいなと思います。

0 0


【さっちゃん】(ままごと創作)
動かしやす過ぎてめちゃめちゃ色んなめに合わせててごめんって思いました。
様々な理由でここに載せられない絵とかがあるんですけど大体こいつですごめんなさい。

0 4


【南治】(ままごと創作)
何かといかがわしい

0 1


【愛】(ままごと創作)
今年は随分色んな面を描いたというかわりと可愛い顔で描けたので満足。これでも癒し要員的な使われ方をした。イラスト多用率ナンバーワンではという疑惑もある。

0 4


【卜】(ままごと創作)
同じ顔なのに渡との格差がすごい。描いてなさ過ぎて絵柄がちょっと違う。来年はもっと兄弟並べて描きたいです。

0 1


【渡】(ままごと創作)
時々思い出したように描いてた。ストレート顔が好きな男選手権自前キャラ部門堂々の一位なのでこいつじゃないけどこいつっぽい顔の人も時々描いてた。

0 2


【後輩娘】(殺し屋センパイ!)
本年の主役その2。センパイと同じく彼女らの漫画のおかげで随分新しい道が増えました。センパイに比べて顔が描きやすいうえに着せ替えが楽しいのでイラストも大分描きました。持ちキャラのなかで一番衣装持ちですね。

0 5


【センパイ】(殺し屋センパイ!)
本年の主役その1。このキャラクターが生まれた事で随分今までと違う新しいことがありました。顔は大分描きづらいけど最近ようやく慣れたような気がします。2018年はまた彼らを出せる機会を得られるように頑張ります。

0 6

大江戸徒然日記(時代物)
来年は短編くらいは描きたい…!
⑥矢掛 蓮
抜け忍。鎖鎌、短刀。
真面目。基本クールだが相方の瞬のせいで短気に。
⑦三峰 瞬
抜け忍。飛び道具、暗器。
甘党女装男子。

0 4

相席の人々(現代創作)
本編未制作
①関ヴァレリアン
秋葉原の拳法家。人見知りで自称コミュ障。典型的オタク。
②東浦善次郎
タイムスリップし続ける男。
東海道を旅している時、小夜の中山を越えたあたりで時も超えた。

今日はこの2人!明日続き投稿します〜

0 4


(21時で締め切って)16いいねありがとうございました!!!
右上から順に振り返っていきます、文章はリプで繋げます~これだけで誰が誰だか分かってもらえたら嬉しい…!

6 36

【峰岸宗助】CoC用の自キャラ。現状唯一のTRPGキャラ。SAN値減らないマン。

0 2

⑦クウロ
椿の中学時代の先輩のお絵描きさん。
去年の終わり頃にデザインが確定したのもあって今年はたくさん描いたんじゃないかな…?
メイン創作の狛ハトだけじゃなくて、サブのインフリに幼少期が出てくるので、どちらもこれからも沢山描いて行きたいね…‼

0 2