女子40番:紫月水晶(しづきみあき)
壊し屋/好物:油揚げ

0 14

女子38番:紫月桃簾(しづきとうれん)
弓使い/得意:将棋

0 12

男子37番:相模原曙(さがみはらあけぼの)
剣士/夢:漁師

0 11

女子33番:相模原陽帆(さがみはらはるほ)
剣士/口癖:ありゃりゃ

0 10


三家系連続交神一族、三角家の奈月。そのへんの男よりたくましいとイツ花に太鼓判を押されてやってきた元気娘。心土が高い割に進言は自由で気まぐれ。家でも討伐でもいつも明るくて家族の中心にいた。2歳まで長生きしたけど、子供ができても最晩年までずっと少女のようだった。

0 16


三家系連続交神一族、三角家の初空。祖父である初代に育てられた三きょうだいの末子で大江山越えメンバー。金勘定は苦手だけど目端が利いて空気を読める末っ子で、マイペースな兄と泣き虫な姉を何かとフォローしていた。一度は呪いが解けると信じた初空の遺言はとても心に刺さった…

2 17


三家系連続交神一族、三角家の走竜使い千草先生。体は小さいけど高い土素質で防御力ぶっちぎりトップの鋼鉄娘。本当は薬草の採取や薬の調合が好きで戦いはそんな興味ないけど、「千草にしかできないならしょうがないですね!やってあげます!」と髪戦アタッカーを引き受けてくれた。

0 13

女子32番:紫月黒水(しづきこくすい)
薙刀士/口癖:逆に言えば

0 12

女子31番:紫月翠銅(しづきすいとう)
拳法家/悪癖:指を鳴らす

0 10

男子31番:駆抜白木蓮(かぬきしろもくれん)
薙刀士/好き:台所

0 12


三家系連続交神一族、三角家の正雪。体の素質がとても良くて、全属性穴のない伸びっぷりでムキムキと成長し確実に大将をワンキルしてくれた。反面技は低くて術はからっきし。心水は決して高くないのにめっちゃ回復進言してくる心配性で、迷宮に入って即お地母が毎月のお約束だった。

1 13

女子30番:相模原春果(さがみはらはるか)
剣士/好物:もやし

0 12

男子29番:駆抜夢輝(かぬきゆめき)
薙刀士/自慢:鎖骨の形

0 9

女子28番:駆抜消花(かぬきしょうか)
薙刀士/こだわり:酒は灘

0 12

男子26番:紫月黒真(しづきこくしん)
拳法家/得意:そば打ち

0 12


三家系連続交神一族、三角家の由真。第四世代の火力担当で、天ノ羽槌を相棒に7本の髪をぶった切り、ついには(予定になかった)黄川人との直接対決を果たした最終当主。フィジカルは攻撃に全振りで敏速と防御は苦手だったけど、背中を守る仲間を信じてたので退かずに戦い続けられた。

0 16

女子25番:駆抜降霜(かぬきこうそう)
薙刀士/口癖:半可くさい

0 14

男子25番:紫月鋭錘(しづきえいすい)
拳法家/前世は:大僧正

0 15

男子23番:紫月角閃(しづきかくせん)
拳法家/自慢:へその形

0 9

女子21番:紫月ざくろ(しづきざくろ)
槍使い/

0 10