ポケモンSVのランクマで準伝説解禁されたので再掲。
『「いかりのまえば」と「カタストロフィ」の性能差に、おこなパチリス達』

パチリス「こちとら種族値低いのに、無効あんねんぞ!」

1 1

「いかりのまえば」と「カタストロフィ」の性能差に、おこなパチリス達


1 1

いかりのまえばをぶつけまくるの。

0 0

◆巳火倭一止/トラック運転手/ゆうかん
◇パチリス/♂/やんちゃ

小さい頃からの相棒でどちらも大きくなる夢を見ていた。現実は非情、SIZ9と40センチは「小さい」と聞くとバトルをしかけてくるぞ!いかりのまえばをくらえ!

0 5

WCS2014世界大会ダブル決勝にて

パチリスは、ほっすり、いかりのまえばなどの一流のサポート技に加えて、ダブルバトルの至宝、この指とまれを使える数少ないポケモン。

ガブリアスへの流星群をこの指で吸い寄せ、オボン込みで耐えたのでファンからは愛され、パチリスさんと呼ばれています☺️

48 296

F推ポ 11枚目
「いかりのまえば」

0 8

最近の相棒ポケモンは
デデンネとパチリス
技はもちろんあまえる/かいでんぱ/いかりのまえば/ほっぺすりすり

2 7

ラッタになりきって、いかりのまえばのまねっこをするデデンネ>o'ω'o<




18 61


図鑑No.20、ラッタ!!
いかりのまえばっっ!!!!!

0 2

パチリス♂
あまえる いかりのまえば
メロメロ 電磁波

3 55


213日目

11/8は「いい歯の日」なので
歯の技を使う代表的なポケモンであり、図鑑説明でも歯にまつわるエピソードを持つコラッタを描きました!

「ひっさつまえば」と「いかりのまえば」という技が特徴的です!




1 12

全国図鑑No.19
ピジョット
タイプ ノーマル
分類 ねずみポケモン
特性 にげあし こんじょう
夢特性 はりきり
高さ 0.3m 重さ 3.5kg
いけーいかりのまえば!

0 1

ラッタ、好きなんですよ。
でんこうせっかで先制取れて、ひっさつまえばの打撃力もあって、初代のころはほぼ急所のきりさくも覚えて、弱らせたい時はいかりのまえばで割合ダメージも使えて。

(テスト続行中)

0 4

ラッタのヒゲはオスとメスで長さが異なります。
オスの方が長いです。こいつはオスです。
ひっさつまえば!いかりのまえば!この歯で囓られたら痛そう。
意外とふぶきも覚えられます。

0 3


No.020 ラッタ
ラッタの子はコラッタ、コラッタの子は子コラッタ。
ヌートリアがモチーフらしいので、毛皮も耐水性がありそう。しかしビーダルと違って水タイプではない。
元祖ひっさつまえばやいかりのまえばの使い手だ。

1 7