//=time() ?>
レオ・レオーニ博士が出てくるということはミサイルみたいなマグロやブルドーザーみたいないせえびが出てくるのは確定しておりみんなとは違うという感覚を持っていたマチュの「あたしが目になろう」で大きな魚を追い出すことは確定的に明らか にじいろのゼリーのようなクラゲもキラキラそう言っている
くみさん(敬称含)【 @kumicraft 】がよいちにゃんといせえびよいちぃの交流描いてくださりました!!おはようドッキリしてもらった気分です😭😭😭最高に可愛いので是非ご覧ください、、
絵本、保育士時代に死ぬほど子どもに読み聞かせたけどそれ優先しすぎて中身ぜんぜん覚えてないなw
「スイミー」もともと有名だし小学校の教科書にも載ってたけど「にじ色のゼリーのようなくらげ。水中ブルドーザーみたいないせえび。」の部分を繰り返し30回読まされたときはさすがにしんどかった😅
1枚目 入って来た肉巻きさんは何を見たのか。それは当事者以外に(あまりにもやばいから)語られない
2枚目 バナナ「これはひどい…」
3枚目 バナナ「いせえびさん開けたよ」
いせえび「働きたくないでござる」