<おいてきぼり>
子の意をおきざりに、「子のため世のため人のため」と思いこんだら止められなくなる怪現象。「わが子のしあわせおいてきぼり」ととなえると我に返る。

0 3

<いってきいっぺん>
宇宙や自然のなかに存在する不思議、解き明かせない神秘、それこそが真の妖怪である。
森羅万象に妖怪は宿る。(井上円了氏のことばを拝借。失礼いたします。)

2 6

日が長くなってきたのでいつまでも公園で遊んでいる子はご用心を。

<むじな>
ゆうぐれの公園や園庭で知らないまにまざって一緒にあそんでいる妖怪。

にも出てくるよ!

2 8

ごめんまたゆっくり〜と言わせない妖怪の気配が…き、気をつけます。

<ぺーちゃんくーちゃん>
お久しぶりがうれしくて、ついついはなしこんでしまう妖怪。

1 4

ちゃんとはみがきしてねたか〜?

<おはぐろべったり>
はみがきがきらいな めもはなもない はがまっくろな妖怪。

にも出てくるよ!

0 2