【掲載情報】増刊号「いっしょにご飯」に「続・きりんが丘のココロ屋〜失敗のレシピ」と「いっぷく食堂の招き童」レシピ漫画「鈴太のおいしくできるモン!」が再録されています。雑誌表紙も描かせていただきました。一冊まるっとご飯をテーマの本です。美味しく読んでください🥰

31 53

「いっぷく食堂の招き童」の一話目が12月21日発売の「福田素子傑作選」に掲載されます。連載当初はこんなに長く続くと思わず…単行本は出ていないのでこちらで一話目の剣斗くんを読んでもらえればうれしいです。
https://t.co/AmH5tWifMJ

6 18

今日もあれこれ少しずつ…
そろそろ店じまいの時間です

今日もありがとうございました\(^o^)/

告知しそびれている「いっぷく食堂の招き童」の新作の扉絵〜(^^)

1 24

マダム花蓮の最終話を描き終わってホッとしたようなさみしいような…そんな気持ちに浸りながらそろそろ店じまいです🌸
明日からまた次のスタート

今日もありがとうございました\(^o^)/

今号の「いっぷく食堂の招き童」の扉カラー

11 41

「マダム花蓮の人生レッスン」は次回が最終話。「メモリーダイヤル」も春には最終話を迎えます。「いっぷく食堂の招き童」はまだ続けさせていただけるようです。電子の新作等は年の後半に…というざっくりな今年の予定です。予定が確定となったらまた告知したいと思います。

3 13

【お仕事情報・1】
🌸「いっぷく食堂の招き童」「ドラマチック愛と涙」(隔月刊)にて連載中。年月と共に店主たちが高齢になり元気がなくなっていた商店街にやってきた男の子。彼の笑顔が商店街に広がっていくほっこり人情物語。一話完結シリーズです。

31 61

*「いっぷく食堂の招き童」隔月刊「ドラマチック愛と涙」(メディアックス刊行)にて連載中。

さびれかけた商店街を舞台にした物語。食堂の店主の権三郎の孫・剣斗が関わる人を笑顔にしていく。毎回入る簡単レシピが好評です(*^^*)

7 6

ゆるゆる起動中〜
今日もよろしくお願いいたします\(^o^)/

隔月シリーズ「いっぷく食堂の招き童」表紙には毎回作中レシピのお料理を描くことにしているんですがこれがけっこう楽しいww

2 15

「いっぷく食堂の招き童」話数がたまってきたのでそのうち電子書籍で出るようなお話聞いてヽ(=´▽`=)ノ

作中のこういうのを考えるのも楽しい作品です

以前の回から

1 12

早めに寝たのに遅く起きてしまった本日
引き続き作画 
いっぷく食堂の7話目。レシピは二つ。

アンケートはがきでレシピでお料理してくれたとか保存しているとかあって、連載当初 何気に入れていたレシピですが、今はもう「はずせないポイント」になっております(笑)

0 13

最近の料理男子は「いっぷく食堂の招き童」の剣斗くん。カップルの設定だとやっぱ夫が料理する率高いあたり私は料理男子が好きなのか??ww

1 2

シリーズ「いっぷく食堂の招き童」次回の表紙はビタミンカラーで\(^o^)/このお話、ジジババと子どもの比率が高いのです。恋愛要素が皆無なので今度そのネタも考えようとか思ってる♥

14 20

「ドラマチック愛と涙」1月号(隔月刊)から始まった「いっぷく食堂の招き童」こちらシリーズになりまして、今絶賛制作中です。次号は作品の中に食堂のお子様ランチが出るんですね。で、ぐぐったら「大人のお子様ランチ」ってのがけっこう出てくるけど、心の中の子どもが欲するのかなとか思ったり。

14 27

【掲載情報】「ドラマチック愛と涙」1月号(隔月刊)に「いっぷく食堂の招き童」が掲載されています。読み切りシリーズスタートです。福田鉄板の商店街物(笑)高齢化で老人だらけの商店街にアイドル登場(?)
よろしくお願いいたします♪

18 22