//=time() ?>
本日…昨日かな?発売「かってに頭がよくなる 毎日なぞなぞ ようちえん」(西東社)、なぞなぞが全431問ある中の182〜269問のイラストを担当しました(一部別の方)。こども向けですが大人がやっても結構ムズイですねなぞなぞ。いとうみつるさんやつぼいひろきさん等お知り合いのイラストレーターも!
W杯が開幕!きっと国旗を目にする機会が増えたはず♪
お勉強ラッパーとして活躍中のCo.慶応さんと、たくさんの楽しいキャラクターを手がけるいとうみつるさんによる、ラップ動画付き絵本『ラップでおぼえる!せかいのこっき』を来年1月に発売!
W杯に合わせて、歌詞を少しずつご紹介します♪
#夏100冊読書
岩崎書店発行
「ちょいこわ」シリーズ
④おばけの木
草野あきこ 著
いとうみつる 絵
⑤トイレのブリトニー
辻貴司 著
いとうみつる 絵
⑥おにがきた
国松俊英 著
いとうみつる 絵
著書・監修書合わせ34冊目『キャラ絵で学ぶ!都道府県図鑑』(すばる舎)ようやく本日発売です。いとうみつるさん、小松事務所さんとのトリオ。こちら大好きな長野県。みつるさんのセンス抜群(笑)https://t.co/RA7BPYcUSe
困ったときは、いつだって神頼み!
『キャラ絵で学ぶ!神道図鑑(すばる舎)』
山折哲雄 監修/いとうみつる 絵
今日(4/21)発売です。
文武の神ヤマトタケル、結婚の神イザナギ、そして太陽神アマテラス…日本はたくさんの神様に守られてます!
#こんな時だから本を読もう
https://t.co/McJKcit9Ir
「鬼子母神」って子どもをとって食う鬼女から安産・子育ての善神になったのですね──。仏教が楽しく学べる『キャラ絵で学ぶ!仏教図鑑(すばる舎)』8刷が決まりました。ありがとうございます!
一度見たら忘れられないイラストは #いとうみつる さんw
https://t.co/JSc8nl9Ul8
仕上がってきたイラストがすごくて、初校で仕上がりサイズを変更した『キャラ絵で学ぶ!仏教図鑑(絵 いとうみつる/すばる舎)』キャラ絵必見です!
https://t.co/JSc8nkSjtA