//=time() ?>
いもーとらいふ下 感想
主人公の決断と妹の人生が描かれた本作。
兄を破滅させるための妹と言いたくなるような存在の有り様に恐ろしさを感じた。
友達は兄さんではない、なんて言葉はこの小説以外で見ないでしょう
彼女の「あー気持ち悪い!」と言う台詞と、主人公の「満足だ」と言う言葉が全てのお話
いもーとらいふ 感想
良作
妹を愛することが回りにどう見えるのかを冷徹に描いた作品。
いつまでも変わらず、妹に依存し、流れに身を任せてしまう主人公と、兄に依存しているがだんだんと変わっていく妹の対比が残酷。
入間先生の地の文の展開の豊富さが楽しめた。
ひたすら破滅の予兆が漂う作品。
@rairai214 @zve05071 安達としまむらって…入間さんだっけ。
『いもーとらいふ』と『みーくんまーちゃん』は読んだ事あったよ。
\ノベル更新情報①/
21時現在、ノベル・マンガポイントが回復!
本日はコチラの小説が更新されています!
OP-TICKET GAME
アイドライジング!
あの日、神様に願ったことは
いもーとらいふ
https://t.co/mo9kNGgwdf
\ノベル更新情報①/
7時現在、ノベル・マンガポイントが回復!
本日はコチラの小説が更新されています!
OP-TICKET GAME
アイドライジング!
あの日、神様に願ったことは
いもーとらいふ
https://t.co/mo9kNGgwdf
妹 / いもーとらいふ
俺が今まで見てきた中で、恐らく1番やべー妹。前述した桐乃の比じゃない。
ヤンデレとかではなく、無垢に、純粋に、本当に心の底から、自分と共に人生を歩んでいくのは兄しかいないと信じきっているやべー妹。
【オススメ兄妹作品ベスト3】
その3
いもーとらいふ
とある兄妹の一生を描いた実兄妹ラブコメ
フライ先生の圧倒的美麗イラストからは想像もできないほど、エグく深いところをついてくる。"2人だけの世界"を突き詰めた、まさに"堕ちていく兄妹恋愛"
てし棘が1番読んでほしい作品です。
全2巻
そう、すべて2016年だった。
屋久ユウキ『弱キャラ友崎くん Lv.1』(ガガガ5月刊)
入間人間『いもーとらいふ〈上〉』(電撃7月刊)
藤宮カズキ『いつかの空、君との魔法』(スニーカー9月刊)
川瀬千紗『ねぇ、柴田。』(SKYHIGH文庫10月刊)
五十嵐雄策『幸せ二世帯同居計画』(電撃11月刊)
電撃イラスト大賞銀賞のつくぐさん、想定作品『いもーとらいふ』だ!
ロリ成分控えめだけど、これはこれで素晴らしい妹ちゃんだと思います!
illust x story楽しみだな~
9/10発売予定『いもーとらいふ〈下〉』試し読みが公開されました
https://t.co/9HhDewvcvm
依存し合う二人の“一生”を描くちょっぴり苦い兄妹ラブコメ、完結編。