画質 高画質

ngro 再掲

ショタおに
🧛パロ

今描いてる漫画終わったら創作意欲を無くしていなければ🧛パロ漫画の続き描こうかなと考えている。これも連載形式でいこうと考えてたんだが続けられるかはわからないけど😅

76 1040


怪異&妖怪竜娘シリーズ
「くねくね」という名の竜娘
突然変異で体が細く生まれた子
バランスがおかしいので常にくねくねと歩く(本人はもう慣れた模様)
よく近所の畑仕事しているお年寄り達のお手伝いをしている。好物はカレーうどん。

21 86

オズさまのけも立体も作りたくなってきており、粘土がない!になっている。

5 80

【神芝居キャラ紹介】

マザー・シプトン

創世記時代から現代へトリップしてきたセツを保護した女性。貧困街にある〈憩いの家〉と言う名の孤児院の院長。

孤児たちみんなの母。何やら意味深な発言が多く、言ってることがよく当たる。街では「預言の魔女」と囁かれている。

6 31

【創作BL】ぼにふぁみ
このハロウィンの時に描いた10年後兄弟with若ボス、20アーベルが背筋ピンとしているのに対してボスが猫背なのって、アーベルは高身長一家に育てられたので身体を屈める事が、ボスと比べると少なかったからかなとかいう空想で作業の脱線をしている。

9 221

一生悩むタイプワイ、やはり悩んでいる。キャンプ用品で揃えても良いな

0 38

踊り子さんが踊っている。
あれ…?どこかで見たような…?

48 574

ウルファール5分生き残れゲーム、クリア!
テンポいいしギャグ要素もあるし、難易度も低めでプレイしやすく、めちゃ楽しかったですね!さすがサレテの作者さんだ、ヴァンサバを作り慣れている。

周囲をキックするやつとハカセサイコーが強い感じがしました
https://t.co/Vvjx6YFNzQ

2 17

空の上のピリ2~天使のお仕事~☆098回目

お土産の東京幕の内を食べている。家で食べる駅弁もイイネ




2 39

イメージを描き出している。

0 10

食堂の娘に産まれて、育って、なんとなく継ぐ事になるんだろうと思う。子供の頃の私にはそれが窮屈に感じた。
でも今は違う
ここには私が作った料理で笑顔になって、美味しいって言ってくれる人がいっぱいいる。
ここは沢山笑顔が生まれる場所。
今の私にとって大好きな場所。

ただいま。

117 680

格闘家が練習をしている。
あれ…?どこかで見たような…?

27 394

格闘家が練習をしている。
あれ…?どこかで見たような…?

0 0

今日は朝から眼科へ。網膜剥離術後の検査。
3時間かかったけど網膜剥離は安定。ただドライアイで
目が痛かったので薬を処方してもらった。😄
まだ瞳孔を開く薬の影響が残ってるので
仕事は夜から。まぶしいのでサングラスしている。😎
明日も父親の手術前説明とか今週は毎日病院。😅
今日もご安全に😊

7 146

最近お昼になると眠くなって困る。筋トレで誤魔化している。

87 1228

勇者セイラ。鉄球ひとつでジークジオンを討ち倒した。鎧は伝説にある神器と同じ素材で強化されている。

736 2523

クリスタくんの能力を探索している。
漫画っぽくしたりできんねや

33 440

顔良
袁紹配下。建安4年(199年)頃には、文醜と共に袁紹軍の将帥として知られるようになり、曹操配下であった孔融にも袁紹軍の勇将の筆頭として名前を挙げられている。

68 482

(誤)坂道に傾いた家が並んでいる。
(正)円筒形のスペースコロニーの内部に家が並んでいる。

どうしても重力が一方向に作用しているという前提で見てしまうので家が傾いているように見えてしまうんだなぁ。

3Dで模型を作ってみたけどカメラがどうしても地面にめり込んでしまう。

1 8

[登場作品紹介]

元作品名「けいおん!」
[5人バンド「放課後ティータイム」がまったりお茶する物語。唯の生活は仲間と共にあり、常に誰かに助けられている。絶望の内容も仲間に起因するものであった。ただだからと言って、誰かの手を借りなければ走り出せないほど、平沢唯という人間は弱くはない。] https://t.co/dbO2Hc0kff

8 22