アタックティラノ Buster Edition

「TIR00 アタックティラノ」の改良版。頭部から出す炎は何でも溶かす程の威力を持ち、両腕のハンマーもそれぞれの特性を活かした使い分けが出来るようになった。
(想像38)

0 13

『ロブストスター』

米国プロチーム所属の新型ザリガニ型メダロット。
対光学塗膜に対応し、実弾系装備も充実されている。
新型メダルジェネレーターが生み出す膨大なエネルギーにより、高装甲の重厚なボディでありながら高速での機動が可能。


4 29



ブラックティラノ

「TIR02 バスターティラノ」に改良を施した機体。両腕がゴーストに変更されており、その高火力攻撃を活かしセレクト隊に必要な迅速な制圧力がより増加している。
(想像35)

5 26



バイオランス

「BBB00 バルブブルー」の改良版。かつて持っていた頑丈な盾は捨て、小細工無しの巨大ランスで力のままに全てを薙ぎ払う。
(想像32)

5 24



ディアステージ Pro

「IDL01 ディアステージ」のマイナーチェンジ版。従来のコンセプトはそのまま、射撃攻撃を重視している。トルネードで動きを封じサクションで戦場を掻き乱す華麗な技は、アイドルが観客を盛り上げる姿そのもののようである。
(想像31)

2 18



スミロドナッド Mk-Ⅱ

「STG00 スミロドナッド」の改良版。
射撃トラップで遠くの敵をも逃さず、右腕の光学兵器で一撃で仕留める。
(妄想30)

2 28



ウルトラシウム Magnum Form

「ULT00 ウルトラシウム」に改良を施した機体。攻撃時の反動が大きくなってしまったが、常に最大火力の攻撃を行えるようになった。
(妄想27)

3 23




良い感じの軍事メダロット感ではないでしょうか( ̄▽ ̄)

3 29




素敵なタグを見つけたので便乗🐳✨
順にドークスくん…

夏の姿
ガチの姿
リーグの姿

どれもお気に入り(●´ϖ`●)

1 19