昔からある赤ちゃん絵本はもう一通り持っている方へのプレゼントに選びました。
食べ物だけが出るのではなく、赤ちゃんが美味しそうに食べている姿がとても可愛いらしく見ていてとても癒されるそうです。

0 1

わたしもよく子供に「おなかには住人がいて~」というお話して野菜とか苦手なもの食べさせていたのでとても共感したし、一番に子供に読ませたいとおもった絵本でした

0 1

おいし~いと言って食べることは、食べている本人とそれを作った母と笑顔・幸せが連鎖しますよね。
そして絵本の赤ちゃんかわいい!

0 1


わが子もきっとこんな笑顔になってくれるだろうな…!
そんな思いになれる絵本です。

0 1


おいしいものを食べると、赤ちゃんだって笑顔になる。
それが、おいしいってことだよ、という、基本的なことがこんなにも素晴らしいことなんだなとあらためて感じるこたができました。

0 1



わが子の「おいし~い」は、毎日の料理をがんばるお母さんにとって格別です。かわいらしい絵が日常の中のシンプルな幸せを教えてくれます。

0 1

食べ過ぎ、注意!飲みすぎ、注意!
分かってはいるけれども、やめられない!
やめられなかったのですが・・・
この絵本を読んだら、だいぶ抑えられるようになりました!
おなかのこびとを、大切にしないとね。

0 1



「おいし~い」

 こどもにわかりやすい色使いとなんとも微笑ましいあかちゃんのお顔。なによりもタイトル通りに
おいし~い!と読んでいるこちらまでおいしさが伝わってくる感じがあり、とても良い作品ですね。

0 1


見ているだけで、笑顔になってしまいます。
かわいいっ!!

0 1

魔女や魔法が好きな姪っ子がはまりました! 何かするときも「ルマニオ ルマニオ・・・」と呪文を唱えて魔法使い気分を味わっています。

0 1

男女のふたごちゃん(2歳)にプレゼントしたら、女の子の方にハマって、積極的にお手伝いしてくれるそうです! そおっと~って言いながら! かわい~!

0 1

いくつになっても子供がご飯を美味しそうに
食べるのを眺めているのは、母親として幸せなもの。
特に生まれて初めての食事ならば尚更。
丸いフォルムの可愛いタッチの絵が
そのとびきりの幸せを思い出させてくれました。

0 1



とても可愛らしい絵本ですね。まだ持っていないのですごく興味を持ちました。子供にプレゼントをしたら喜ばれそうです。

0 1


食育に良さそうな本ですね☆是非子どもと読んでみたいです‼
イラストも可愛くて読みやすそうです‼

0 1

カラフルでとっても楽しい。本のサイズもかわいいです。#えほん祭り2015

0 1


おいし~いは魔法の言葉! みんな思わず笑顔になっちゃいます。
この絵本で家族みんなが幸せな気持ちになれたらいいな。

0 1


絶対に大人の人にも読んで欲しい絵本!ココロが揺さぶられる、とてもすてきなお話。
魔法のつえが、使えなくなって木になるところからは、圧巻の美しさ。
寂しいときやつらいときに、本棚にあったらうれしい一冊!

0 1


シンプルで赤ちゃん目線で、わかりやすい絵本。
これから離乳食をはじめる孫の為に購入。
奇をてらわず、素直な絵とことばでとてもいいとおもいます!

0 1


可愛らしくて良いですね。お腹の中の事をわかりやすく、楽しく可愛らしく小さな子供に教えてあげられそうな絵本で、すごく良いな、と思っています。ぜひ読んでみたいし、子供にも読んであげたいと思いました。

0 1


小さな女の子が必死になってケーキを運ぶ姿が可愛らしく、ついつい応援してあげたくなる可愛らしい絵本です。小さな女の子を持つお母さんにはぴったりの可愛らしい絵本だと思います。

0 1