同じく『#おおきなのっぽの、』より
そうそう
もみあげというか横っ毛がこんな感じの地味な造形

23 100

お久しぶり『#おおきなのっぽの、』より
身長約170㎝の小学四年生、古戸蛍ちゃん(9)

全然更新してないツイッターアイコンの子です
詳しくはhttps://t.co/7kevoSH4Bn
いやもうどんどん顔が変わっていく…

37 155

「おおきなのっぽの、」より
そういえばお月見って
改めてちゃんとやったことないな
月を見ながら語り合いたい
 

10 48

これはちょっと毛色が違うけど
「#おおきなのっぽの、」の辛辣少女かすかちゃん
「#転スラ日記」のちょんまげちゃんと同じく画面の端々にいたりする。

7 29

拙作「おおきなのっぽの、」のお盆回。
おじいちゃんは本当にふざけたのか。
なぜそこでふざけたのか。

サイレントって好きなんだけどあんまり編集さんには受けがよくないのが残念。
4コマは会話があってナンボってイメージらしいね。
https://t.co/6KJOv7BFLI

37 74

拙作「おおきなのっぽの、」のプール回と
単行本未収録の一本。
プール授業の後の感覚って、好き。
https://t.co/mGwsff4kFP

15 52

いまさらですが・・・
「おおきなのっぽの、」は発売時に一部店舗用に特典ペーパーをつくりました。
これはその中の本編に対するアンサーのような未収録ネタ。

その辺は疎そうな蛍ちゃんも、そんなことをちょっぴり考えていた、というお話。

21 48

発売中の「おおきなのっぽの、②」より
巻末ページの『未制作話』カット。
サブキャラメインの話は描きたかったですね。

7 20

発売中の「おおきなのっぽの、②」より、最終38話。
二学期最初の身体測定編。
みんな意外と伸びてます。お話の最後のページでご確認を。

13 21

発売中の「おおきなのっぽの、②」より
夏の終わり、二人だけの自由研究編。
蛍ちゃんと赤井くん、今までなかった表情を見せます。
いよいよラス前37話。

7 21

発売中の「おおきなのっぽの、②」より36話、夏祭り編。
お祭りのお話としては各キャラクター中心のストーリーを用意して
連載が続けばその都度公開しようと思っていたのですが
残念ながら・・・というわけで単純に楽しく屋台巡りです。
何気にノリ弁さんと他キャラが初対面。

7 16

発売中の「おおきなのっぽの、②」より35話
夏休み直前の特に何もない日々のオムニバス。
タイトルカットは連載前に公開した絵が気に入っていたので再利用。
とはいえだいぶ手直しが必要でした。

6 16

発売中の「おおきなのっぽの、②」より34話。
母の日と比べるとちょっと地味な父の日のお話。
クラスのみんながあれこれ思案する中
普段あまり家にいないお父さんが帰ってきます。
蛍ちゃんはお父さん似の顔立ちですね。

妻と娘にモテモテのお父さん、うらやましい。

23 46

発売中の「おおきなのっぽの、②」より33話。
洗濯物が乾かずに、お母さんのセーラー服で学校へ。
見た目は立派なお姉さん。だけども中身は・・・?
基本的にズボンな蛍ちゃんの貴重なスカート。
 

10 20

発売中の「おおきなのっぽの、②」より32話
クラスのみんなで田植え体験実習のエピソードです。
実家が農家なのでどうしてもいれたいお話でしたね。
実は雑誌掲載版と単行本ではラストが異なります。
 

8 12

発売中の「おおきなのっぽの、②」より31話
春のある朝感じた空気の正体を求め
蛍ちゃんが彷徨い歩くモノローグ中心のエピソード。
私が個人的に感じている春の感覚を描いたものです。
たんぽぽの話は完全にローカルかな。

8 15

「おおきなのっぽの、①」購入特典リーフレットより
第2話、ノリ弁さん登場回のおまけ。
もう初っ端から手玉に取られてますな。
ちなみにどっちを指さしたのかというと・・・?

8 28

発売中の「おおきなのっぽの、②」より30話。
前回と同じく入学当時のお話で、赤井くんメインです。
蛍ちゃんとは逆に、赤井くんは気弱で流されやすい性格
ちょっとした出会いと冒険から現在に繋がります。
赤井くんの髪形がなんか好評でした。

7 13

発売中の「おおきなのっぽの、②」より29話。
新年度という事で、三年前の小学校入学時のお話です。
現在と違って背丈は平均、心はやんちゃな蛍ちゃん
ちーちゃんやしまむら先生との初対面のエピソード。
おじいちゃんも出てますよ。

13 22