仕事のスタートは点滴準備。生食キットかと思ったら5%ブドウ糖だったのでシャカシャカできなかったり、思ったよりバイアルの中身が溶けなくてモヤるときがある。そういう時間に「今日はどんなケアを患者さんにするかな〜?」と思いを巡らせて前向きに仕事できるといい。

13 168

お気に入りのおやつってある?がんばる前はリラックスして心と身体を柔軟にしておこう。がんばる前にたべるおやつを決めると自然にスイッチが入るようになる。リラックスがたいせつ。

30 150

心配で辛いとき「それは杞憂だって、
だから大丈夫だよ」って自分に話しかけよう。

41 255

知らないことがあると焦ったり落ち込んだりするけど、今知ることができてよかったんだよ。
遅いことなんてない。知らないことがあったら知っていけばいいだけ。それを一生懸命に積み重ねていく。

45 319

自信がない時は変化や成長することを恐れてしまって前に進めなくなりがちだけれど、自信がないときこそたくさんのことを吸収することができる。自信をつけるための旅に行こう。

32 226

がんばることは自分の手段や考えの選択肢が増える。目標に向かう目的のほかに、その後の自分の可能性がみつかると思いながら今日もがんばる!

28 282

頑張っているとどうしても周りの人と自分を比べて落ち込んだり焦ったりして進む速さが遅くなる。でも辿り着く場所が決まっているなら、ただひたすらに進むだけ。自分とまわりを比べなくていい。
目標に向かってただまっすぐ前に進もうね!

69 430