//=time() ?>
●ラスト、伴淳の怒りの爆発が心に響く『二等兵物語・蚤と兵隊』
●OP・EDの映像だけでも空恐ろしい『戦争のはらわた』
●お国のためにと煽られた子供たちの末路が哀れな『海軍特別年少兵』
#私の反戦・反核映画
ギャンスタ時空のロード様と老大様の雰囲気見てると、お国時空と違ってぁへ…の恨みとかがないため普通に談笑くらいはできる関係値だったりするのかな〜という妄想🫠💭
誰かの悪口とかで盛り上がってたらかわいい
同時上映だったとなりのトトロの善人度100%みたいな顔してるカンタのばあちゃんを見て「このババアも戦時中ははだしのゲンのババアみたいに愛国婦人会のタスキかけてお国のためにりっぱに死んでこいと言うてたんとちゃうか?」と疑うのが正しい見方だと思う。 https://t.co/YiM3LHsmN0
#みんなのガンダム名場面教えて
キンケドュの木星兵に対して言ったこの言葉は、かつて日本がお国の為に死んでこいと命令され祖国を信じて特攻を強いられた歴史に対する言葉にも聞こえました。
休憩落書きで
ペルーのbarbarianさんのオリジナルキャラクター、ニーナちゃんを描かせて頂きました。
ほっこりする素敵キャラデザ!
衣装とかお名前がお国柄出てて好きです。
(模様は25分弱では難しくて省略しちゃってすいません🙇) https://t.co/LFTCMFpAk0
#スタアの観察日記
『朝ドラ【おくにのために】泣けるね♪』
『【お国のために】魂を捧げる栄誉を得たスタア君♪その健闘を祈って万歳三唱〜万歳〜万歳⤴️万歳⤴️』
…おっかさん…この命…お国に捧げて…
たまるかッーー💢
朝ドラは【おむすび】だよ💦
『このボケ…正直苦しいな🙄』
や…やかましいわ💧
恒常とイベントのグル前を並べて見返すなどしてた 初期絵2枚が不動の教本なのはそれはそれとして、近年の学園をちょっと出たイベントだからこそ感じられる、素のお国柄とか王族感もいい 学校内で学生としての生活をしてるときとはまた違った一面って感じする