お殿様に石垣を作れと言われても対応できるね

4 5

ややっこれは! 古河のお殿様だーー!>RT

『帰ってきた堀川國廣展』で訪れた古河市、町のあちこちを雪華模様に彩られていて、ちょ~~素敵でした…
20年以上も研究を続けたお殿様はもちろん、雪の中傘を差掛け、傍に控える家臣の方々の姿にもぐっときた記憶はまだ新しいです。寒かったでしょうに…

22 105

【再掲】にじさんじ戦国乱世 第十六話

『牛とお殿様』(2/2)

2 48

【再掲】にじさんじ戦国乱世 第十六話

『牛とお殿様』(1/2)

11 171

【漫画】
にじさんじ戦国乱世
16話『牛とお殿様』(2/2)

19 514

【漫画】
にじさんじ戦国乱世 
16話『牛とお殿様』(1/2)

133 2059

本日は白の日だそう。
もりおか歴史文化館さん企画展『盛岡南部家の生き方 第2部』(平成29年4月)にて。
肖像画を元にキャラクター化した行信公はコチラ!

6月発売の「いわてマガジン」シリーズ南部のお殿様も行信公です😊 https://t.co/aryudBk340

4 13

[リメイク版]
おやすみ前投稿😴

鎧は春にちなんで小桜威に。

戦国の世だけど血生臭さだけでなく
こういう優しいシーンも入れてもいいと
思う。。




0 13

おやすみ前投稿😴

狐のお殿様のトレードマークの
「黄色の首巻き」は妻陽窓夫人が
彼に助けられた時にお礼として首に
巻いてあげたのが始まりです。



4 22

🎎お殿様あります🌕

0 22

3月3日は雛祭り🎎雛人形は女の子の健康を願った身代わりとして飾る一面があるというのはご存じでしたか❓華やかな人形の裏側にそんな意味が込められていると始めて知りました💦ちなみにお内裏様というのはお殿様のことではなく、お姫様と2人セットでの呼称だそうです😳

3 41

 

フォロワーさんの素敵タグに便乗❤️

地元、岩手県のお殿様、盛岡藩主は南部家&原敬(というか原家)中心にマンガ描いています。

幕末は長州推し。
初恋は桂小五郎。
もちろん幕臣も好きよ。

19 60

姉と一緒にお殿様とお雛様撮ろうとしたら入れなかった。

0 0

狐のお殿様絵 花札っぽく描いてみた。

察しのいい人は狐と雨で何をイメージしてるかわかるかも?



0 13

[キャラクター紹介]
2,狐のお殿様(経弘)
 
・誕生日 旧暦7月23日
・性別  男の子
・好きなもの 南蛮菓子

戦国薩摩の「戦商人」で
島津家の守り神(かもしれない)。

戦ではほぼ無敗を誇るほど強い。

マイペースなBL気質の性格。


https://t.co/viGyRKLVvl

0 9

昨日、一昨日と風邪でダウンしてましたので、遅くなりました( ;∀;)
全国のお殿様はどうぞお受け取りください



26 58