お路地なるにキャラデザしていた~

2 13

高速バス編

ケロンは高速バスが苦手だ。

小4の合宿の時に脱水症状を起こし、高校の時には北海道を5日間苦手なバスに乗り続けた結果嫌になった。なお路線バス等の近距離なら乗れる。

飛行機と鉄道であれば万が一の時も逃げ道が多くて助かる。

0 2

こちらはウルトラマンギンガ
日本のお路地なるポスターと同じです。
文字のみ英語 アメリカのものですかね。

1 3

820日目

馬琴さん
というか
お路さん
というか
伏姫?
の実装です。

南総里見八犬伝は好きで(と言ってもちゃんとしたのは読んだ事なくて現代語訳の子供向けの奴)して、後に山田風太郎の八犬伝にハマったのは良き思い出。

5 8

お路さん…もとい馬琴さんめっちゃ可愛いのに自分じゃ上手く描けん…
というか服の造形見てたけどすごい綺麗だな…
かおがいい…

0 1

お路ちゃんのマテリアルの、北斎さん(46歳)とお栄ちゃん(6歳)が馬琴さん(39歳)ちに居候する話が面白そうすぎるし、北斎さんと馬琴さんが180cmオーバーのよく目立つ長身コンビで一緒に仕事してるのに仲悪い()のも大変良いですね。

7452 24731

 
颯『まずいな...お路さんが連れて行かれた...』
李書文『それに向こうは転移した。これはしらみ潰しに行くしかあるまい』
バサスロ『aaaa...』(頷く)

0 0

曲亭馬琴/お路っちゃん

 

20 55

お路ちゃんらくがき
fgo/曲亭馬琴

828 4167

南総里見八犬伝の完結後(作)二世 為永春水(画)歌川国芳によるダイジェスト版「仮名読八犬伝」(31編・124巻・62冊)が嘉永元年(1848)より刊行。なお、17編〜27編は「曲亭琴童」の筆名で失明後の馬琴をサポートした お路が執筆をしています。※画像は初編上巻見返しと各巻の裏表紙

10 28

南総里見八犬伝の完結後、作:二世 為永春水・画:歌川国芳によるダイジェスト版の「仮名読八犬伝」(31編・124巻)が嘉永元年(1848)より刊行。なお、17〜27編は失明後の馬琴をサポートした お路が「曲亭琴童」の筆名で執筆。※画像は初編上巻見返しと各巻の裏表紙

21 64

お路ちゃーんって呼んだらハーイって振り返って欲しい。
お路ちゃん可愛い。欲しい。

17 45

以蔵さん(長男)とお栄さん(長女)が病弱なお路さん(末っ子)を気にかけるような構図の三人がみててほほえましいので…

793 3620

お路ちゃんが作った たまごふわふわ食べたいね🐾

0 2

「…また顔色が悪いのう
 あっ 今度は赤うなった
 おまん大丈夫なんか?」
お路さんがずっと心配な以蔵さん。
以路とても良きです…✨✨

8 64

お路っちゃんの言う卵ふわふわのイメージが北海道チーズ蒸しケーキで再生される

0 0

曲亭馬琴さんを描いてみようかと思ったんですが難しくて筆を折りそう…という段階
お路ちゃんが可愛いんじゃ

13 38

ソウスケ&シノと戯れるお路ちゃん

10 29

たまごふわふわを用意してくれるお路ちゃん

65 248