ひかりちゃんにお箸の使い方を教えようとする花柳香子さん(かおひか)

381 1409

ふたひかもじゅんひかもあったのにかおひかはスタリラにもなかった……

0 0

去年の誕生日で花柳香子から「おめでとうさん」という京言葉を教わっていた神楽ひかりが、今年はそれをしっかり身につけているのを花柳香子に示しているんですよね。かおひかの祖母と孫みのある関係性、これなんですよ。そりゃ花柳さんもお小遣いあげちゃうわ……(幻覚と公式が混ざり始めてる人)

61 249

たぶん「ちゃうちゃう。そこは京言葉やと『おめでとうさん』って言うんよ」と神楽ひかりへ教えてあげる花柳香子のシーンなので、やっぱり面倒見が良い概念のかおひかなのですよね……

8 38

🐱かおひか 思いついたのは猫の日だったんですけどね!

77 226

花柳香子がこの順番でセリフ入れてきて、「え、かおひか強い……」って声が出た。神楽ひかりへの理解度が着実に増しているの、翻っては『けっこう触れ合ってる』という証明だもの……

8 24

孫の歳を訊いてくる花柳香子おばあちゃんと、明らかに宿題手伝わされたであろう西條クロディーヌ……かおひかと、クロひかですね。わかります。

6 20

かおひか(ひかりちゃん幼児化)
クリスマスも花柳家に転がりこむ

173 416

ひかりちゃん(幼)が幾度となく花柳家へ転がり込むので香子とまひる間でこういう電話のやりとり絶対ある(かおひか)

204 513

褒めてほしいひかりちゃんと困惑の香子さん(かおひか)

472 1292