【カンピロバクターめも】
鶏肉が主な原因
消化器症状のほかに特徴的なGuillain-Barre症候群
カンピロバクターなどの感染によって起こる後天性の炎症性ニューロパチー:手足にチカラが入りづらくなったりする(わりと対照的な弛緩性の筋力低下
免疫グロブリン静注(IVIG)もしくは血漿交換など

17 186

【抗凝固薬まとめ】
ワルファリンちゃん「国試もたまには楽しく勉強しないとね!」
・NOACというライバルグループがいる
・ファンになってもすぐ認めてくれない(効くまで3日かかる)
・別れるとグズる(中止しても3日は出血のリスクがある)
・納豆嫌い
・かまってちゃん(PT-INR測定)

55 394

【発達障害についてめも】
広汎性発達障害(PDD)自閉症・アスペルガー症候群・レット障害・小児期崩壊性障害・特定不能の広汎性発達障害(DSM-5において自閉症スペクトラム障害)
注意欠陥/多動性障害(AD/HD)
学習障害(LD)

72 382

看護国試確認項目
(何それと思ったら調べてみよう)

・ウェルニッケ、ブローカー
・ワルファリンカリウム
・髄膜刺激症状
・腹膜刺激症状
・骨髄穿刺:対象、方法
・腰椎穿刺:対象、方法

知らないこと難しいものに出会うと辛くなる時期🐱でも今知れてよかったんだよ!どんどん知ろう!

46 418

看護国試確認項目
(何それと思ったら調べてみよう)

・サーカディアンリズム
・Brinkman指数:計算式と意味(〜以上だと…)
・ハンス・セリエ(カナダの内分泌の学者)の理論
・ケアリング
・冷凍保存する血液製剤、有効期限は?


コツコツやるのは大変だけれど見るだけでも違うのだ。

35 276