//=time() ?>
今日は #数打あたる2周年 という記念すべき日なのでCG集の進捗を報告します。人の性癖を笑わないがルールのハムスター村なのでニッチな性癖も安心して披歴できます。製作の進行が緩やかなのは春組全員出演のために作画コストがかかっているためです。時間はかかりますがやりたいことはやり抜きます。
こいつが児童虐待する一般市民を半殺しにして警察に突き出すのは百年前目の前で生まれたばかりの子供を連れ去られたからなんだけど
一方で近所の男子小学生の尻を追いかけてばっかなのはそういう性癖だからだし
何なら成人だろうが老人だろうが自分より歳下ならストライクゾーンに入る男好きなのも素 https://t.co/zlZEOu7dIp
この前髪めっちゃ好き
因みに、このヘッダー用バージョンは眉とリップを描いておらず素顔である事を表現しています。
素顔では身動きし辛い事をリボンの拘束で表現。
本編(アイコン用)と比べ瞳の色が鮮やかなのは、素の自分であれている事の表現です。
※自ら解説してゆく(笑) https://t.co/QqzmNK9n0G
夢の中でのルーサーが表情豊かなのは「ランダルからはそう見えてる」と語ってる方がおられて思ったんだけど、弟の情操教育として、子育ての最中とかも、にっこり目を描いて張り付けたりと、工夫して表情つけてたんだったらいいなあ。したら、ランダルのにっこり笑顔はお兄ちゃんゆずりということに… https://t.co/Pu83Z5JRp0
#AIイケメン部
夏の二人
たまに深刻な表情で考え事をしていることがあるジン
それについて聞いてみたいけど怖くて聞けない褐色
確かなのは
ジンは若年寄になってから、そうやって考える時間が増えたということ https://t.co/riofVl3BIK
【深海獣】
深海は深く暗く、人の知識も想像も及びもしないモノが潜んでいる
その生き物が魚か哺乳類か甲殻類か、はたまたそのいずれにも属さぬ未知の生物化なのかは誰も分からず
唯一確かなのは、それが太古から深海の闇に息づき君臨していたという事だけだ
#nijijourney #AIart
不知火は自分が好きな表情パターンをしないので、こういうのが描けない…
自分の鎮守府の、いわゆる「きまじめぬいぬい」が原作より表情豊かなのはそういう理由で…
1枚目は「きまじめぬいぬい」でする、好きな表情パターン(ちょっと
2枚目は原作準拠のいろんな不知火
どうせ今年そんな絵描いてないでしょって思ってたけど、思ってるよりかは描いてるな…しかし似たような構図ばっかなのは本当にやばいので、来年は何とかしたい…どまぴ好きだな…
秋か…嫌いじゃないんだが、姉貴がな。
なんか極端なんだよな。
ま、爽やかなのはアリなんだけどさ。君、どう思う?
食べ物がおいしいよ!( ˘ω˘ )
★連続1963日目
#艦これ版深夜の真剣お絵描き60分一本勝負
#艦これ版真剣お絵描き60分一本勝負_20231030
#松風 #艦これ #艦隊これくしょん
家庭の経済状況が豊かなのは
水生くん>十字屋くん>金棒くん。
水生くんの家は多種族用の大きな銭湯を経営している。街が都市部になるころ、爺さんが先見の明で風呂建てた。
十字屋くんの両親は保険会社で夜の勤務を担当している。
金棒くんちは食費がたくさんかかるのであまり裕福でない。