//=time() ?>
今日も今日とて日本初のgiveawayやります。19時投稿。今度は3時間とかでなく48時間でゆったり。かなりアート色が強いもの。
こういった線画のアートはラインアートという分野なんだけど色使いが華やかなことが特筆に値するのかなと。そもそもラインアート自体がNFTになるのが珍しい。
『宝石の国』★★☆☆☆
人型の宝石が暮らす世界でそれを拉致りに来る敵との戦いの物語。
読み進めれば内容は分かってくるのですが、序盤はかなりちんぷんかんぷんですね。線の強弱もなく何が起こってるか分かりにくい。スマホでは見てられないです。かなりアートチックな作風で見る人を選びます。
今日の絵はかなりアートちっくな感じ😳
やけに冷たい感じの絵になったな。
これ一枚描くのになんだかんだ1時間半とかかけてる😵
もっと早く、もっと上手に人の心を掴むような絵が描きたい!
今日は徹夜で絵を描くことにする!!💪
#ストリートファイター 祭り
第3弾
#ファイナルファイトマキ
6回目の改良ですが
かなりアートっぽい
感じになりました
完成しよっかな
#ラグナのイラスト
#drawing art
#絵描きさんと繫がりたい
#格ゲーキャラ描こうぜ
更にヤバめのやつ。 ここからはもう完全なる主観。かなりアート寄りです。 兎とは食や性と親和性が高いと感じていて、なんかこう、人間の業から生まれた哀れな存在みたいな、そういうキャラが好きみたい。 キラキラした世界にいさせたくないというか。闇の中での輝きが観たいというか。