九日目
【かぶきり小僧(かぶきりこぞう)】

やばいもう8月の三分の一が過ぎそう…この企画やるたびに似たようなこと何回も言ってるな…

7 17

かぶきり小僧(鬼太郎5期)初描き〜😗😊

1 3



no.273『#モクリコクリ/もくりこくり』
no.291『#かぶきり小僧/かぶきりこぞう』
no.303『#鬼女/きじょ』

ピンク。

>Instagram
https://t.co/XqLIE6bsAm


4 19

2月6日は なので、“かぶきり小僧”です。水飲め茶飲め。

12 28



妖怪no.291
『#かぶきり小僧/かぶきりこぞう』

no.262『#狢/むじな』が化けていると言われる妖怪だが真偽は不明。

連れている犬の名はカブトです。

>Instagram
https://t.co/XqLIE6bsAm


7 22

⚫︎かぶきり小僧(カブキリコゾウ)
下総(現千葉県)に伝わる
短い着物のおかっぱ頭の子供の姿で、狢が化けたものだという
山道に現れ「水飲め茶飲め」と勧めてくる
千葉県では狢が子供に化けることが多く、子供に紛れて遊んだりする
かぶきりとは「禿切り」の髪型のことらしい

0 5

かぶきり小僧を描いてみました。

下総(千葉、茨城)に伝わる妖怪で、丈の短い着物を着たおかっぱ頭の小僧です。

寂しい山道や夜道に現れ、通行人に「水飲め茶飲め」と声をかけてくるそうです。正体は貉とも。

本当に飲み物を出してくれるかは不明ですが、こまめな水分補給は大事ですね。

12 24

ということで昔撮った本物…ではないガラス工芸のカブトムシをかぶきり小僧とセットで置いておきますね( ・ω・)っドウゾ


3 61

【妖怪創作】
デフォルメっぽいものを(関東地方)
天狗&烏天狗、雷獣、わいら、かぶきり小僧

1 15