今日はここまで~
鷺沢さんが8,9割できた
そろそろ後半に差し掛かるころかな?

56 165

たぶん実際に取り掛かるころには変わるだろうけど、いつか出す予定のドムサブ本(のネーム)です

1 14



毎日チャレンジ42日目
今日は冬至なのでゆず湯に浸かるころさん
今日は寒かったからゆず湯風入浴剤入れたお風呂に入ったでなぁ

2 30

あやめの不意打ちに見事に引っかかるころね

【フルver】https://t.co/saOHgCJ2cy


540 1773

珍しい環境生物

に飛びかかるころん

と写真を撮るのころん

1 1

雨より晴れが好きだけど、季節の大好きな花のひとつ。
紫陽花がきれいなのは梅雨の季節の心つかまれるところだなぁ



「紫陽花がひかるころ」

5 41

【霞始靆】
(かすみはじめてたなびく)

早朝、遠くの山や景色に薄く霞がかかるころ。「霞」は春ならではの表現で、秋は「霧(きり)」、夜なら「朧(おぼろ)」と名が変化する。七十二候のひとつで二十四節気の雨水の次候にあたる。2月24日~2月28日ごろ。#七十二候

548 1416

Dモーニング39号にて、どくヤン!5話配信中!!
読書が山場に差し掛かるころに背後から襲うなんてっ…! 気づけるワケがないっ…!!
https://t.co/e3LG3ozTBc

5 4

【霞始靆】
(かすみはじめてたなびく)

早朝、遠くの山や景色に薄く霞がかかるころ。「霞」は春ならではの表現で、秋は「霧(きり)」、夜なら「朧(おぼろ)」と名が変化する。七十二候のひとつで二十四節気の雨水の次候にあたる。2月24日~2月28日ごろ。#七十二候

589 1289

二次元のコスをして三次元にしてるのにまた絵に起こすという無意味な事して申し訳なく思います。大目に見てください。
ラクガキですが、#かるころ レポ①

13 24



そろそろ引っかかるころかと…。

勇者全員好きですが時・ムジュリン夢島贔屓気味。
腐属性、妄想強めでこざいます(=゚ω゚)ノ☆
気になった方をお迎えに行くのです。

3 17