//=time() ?>
漫画を全然読まないうちの母ちゃんは福本伸行を知らなくて、福本先生がいかに売れてる作家なのかを説明してやった。
「じゃあそんな大先生と組めて、かわぐちかいじって人ラッキーだねぇ」
(´・ω・`)
#告白コンフェッション
「ゴジラ-1.0」を観て少し戦艦に興味持ったから、かわぐちかいじ原作の「ジパング」を鑑賞。(影響されやすい奴)
最新鋭イージス艦と200名の乗組員が太平洋戦争の真っ只中にタイムスリップする。
めちゃくちゃ面白い!
実写版沈黙の艦隊、なぜ深町の人物像を変えたのかが分からない。
かわぐちかいじ先生のこの言葉の通り、深町は大胆さとそのタフさが売りなはずなのに…。
#沈黙の艦隊
『沈黙の艦隊』が実写映画化されるそうだけど、かわぐちかいじ先生の原作だったら『ジパング』やってほしかったな。
邦画版の『ファイナル・カウントダウン』。
アニメ化もされたし大和も出てくるし、めっちゃ迫力のある映像になりそう!
#stabledifussion #dreamstudio
国連総会で狙撃されたナウシカと彼女を庇うアメリカ大統領,かわぐちかいじ,宮崎駿,マンガ
#dreamstudio #stablediffusion
イージス艦の甲板で自衛官と出会うナウシカ,かわぐちかいじ,宮崎駿,アニメーション
微妙に顔立ちが微妙にかわぐちかいじにも宮崎駿にも見える。
震電が登場したくらいに、終戦になったんでしたっけ。これ、凄く観に行きたいのです。想像を絶する異常事態の中で、もはや設計や開発に全てを捧げる事でしかってのもあったんだろなって思わせる機体。かわぐちかいじさんの漫画で平和を語る主人公に『それは平時のモラルです』と言ったセリフは刺さる。 https://t.co/lc0bfaAEnl
【次号予告】
幕府転覆の計画は、志半ばで終わるのか!?
『颯汰の国』小山ゆう
巻頭カラー!
ふたつに分かれた艦隊、
ふたつに分かれた心――
『空母いぶき GREAT GAME』
かわぐちかいじ/八木勝大/潮匡人/惠谷治
ビッグコミック15号、7/25(月)ごろ発売!
11.ジパング
かわぐちかいじ先生作品のお気に入りの一作。中学生ぐらいにアニメを見てハマり高校生のときに約半年掛けて原作43巻を集めるのに奔走したのはいい思い出。
/
モーニング4️⃣0️⃣周年記念複製原画
⚠️お申し込み締切は明日⏳👀
\
🖼かわぐちかいじ複製原画集
―『沈黙の艦隊』『ジパング』―
かわぐちかいじが描いてきた、
海と男たちが原画集で復活💪 https://t.co/QV1TNdgUhA