//=time() ?>
山乃家さんの鍋焼きの細うどん、定食のがんす、天ぷら、ひじき、おしんこの巻き寿司がとても美味しく、ハグッハグッズズッーと夢中で食べてしまった。店の雰囲気もいい感じでリピートしたくなる。他にも行きたいお店あるし胃袋が足らぬ…
4.三宅水産のうまいでがんす
呉駅ビルフレスタで売ってたがんすバーガーをためしに買って食べたら美味しかったのでとって返して呉駅のおみやげ街道に突入してがんす買って帰りました
そのがんすバーガーを作っているTOMOTASUさん、土日はゆめタウン呉 1Fゆめ広場にてイベント出展中らしいです
どちらかといえば、パースの収束を意図的に無視する、描き方のほうが、今は好みでがんす。
整理して、シンプルな形にしたうえで、パースを掛けずにどんと置く、みたいな。
そして広島の右側はむかし備後の国(びんごのくに)と呼ばれたので貧乏神、依神紫苑ちゃんも描きましたよ。
ところでとある記事に
「方言として備後の国では〜でやんす、安芸の国では〜でがんすという語尾を使います」
…と書いて有ったのですがこれは今も使われているのでしょうか。