手塚治虫 『きりひと讃歌』の一コマを参考にして
F15(652×530cm) acrylic, oilpastel on canvas

0 7

思春期に読んで頭蓋を角材で殴られたが如き衝撃を受けた青年マンガといえば、

スローニン
さくらの唄
BE FREE!
男樹
きりひと讃歌



まだまだあるけど、とりあえず。

0 0



最近読んだ順📕✨

ダイヤのA
囀る鳥は羽ばたかない
きりひと讃歌
おおきく振りかぶって
蟲師
風の谷のナウシカ
日出処の天子
コジコジ
BASARA
伯爵カイン

0 11



お題:クリスマス
クリスマス→キリストの誕生日→きりひと讃歌です。蓮花はケーキやクッキーを天ぷらにしました。

7 22

手塚は劇画の台頭をかなり気にしましたからね。だから劇画の影響もそれなりに受けてますよ。「きりひと讃歌」(内科医版BJ)とか「アドルフに告ぐ」は読みました。「どろろ」もそうかな?水木しげるの妖怪漫画に対抗した作品ですしね。あと大友克洋(とメビウス)。私は初期も後期も手塚は好きです。 https://t.co/HKgWDmHir4

0 8

今週末の怪獣怪人はこちらの 5体!
(5体めは次で)
犬怪獣は「SFマガジン」のコラムで豊田有恒さんが“「アルジャーノン」の出来の悪い剽窃だ“とボロクソにけなしてたのが😅
怪獣化の兆候として生肉を食うというのは「きりひと讃歌」のモウモウ病だよなぁ
『シルバー仮面』は全く見た記憶なし💦

1 9

おすすめしたいけど性癖が合わないと辛いのがブラッドハーレーの馬車
ゆめかわファンタジー×ヤンキーが可愛いのはひつじがいっぴき
嘔吐グルメ漫画の真骨頂ハルシオンランチ
ケモナー大歓喜きりひと讃歌(これは全4巻だわ)

0 3

大人になり読み返して良かった手塚作品は『ミッドナイト』『MW』『アポロの歌』『きりひと讃歌』です。今読んでも「この漫画、よく小学生の頃に読んでたな…」という内容ですが、大人向けの内容だからこそ幼少期に読むと良い場合も有りますよね。良い作品は読者の年齢に関係なく、何かしらを心に残す。

1 23

2021年4月刊行タイトル③

『きりひと讃歌 3』
B5版 https://t.co/An9tXCBRk7
B6版 https://t.co/x9fGGL2Oxh
竜ケ浦のモンモウ病=伝染病説は世界的センセーションを起こし、彼は日本医師会会長の座にあと一歩まで…

◇お求め方法
https://t.co/gl39vcMpCB

0 4

2021年3月刊行タイトル⑤

『きりひと讃歌 2』
B5版 https://t.co/KPBXrPlkLc
B6版 https://t.co/4OoH77kogW
台湾の富豪万大人が催す“鬼畜の宴”の見世物となった桐人は同じ境遇の“芸人”麗花とからくも脱走に成功す…

◇お求め方法
https://t.co/gl39vcMpCB

1 2

2021年2月刊行タイトル③

『きりひと讃歌 1』
B5版 https://t.co/r9hVJe8LdW
B6版 https://t.co/jULf5jcFwo
M大医学部附属病院の医師 小山内桐人は奇病モンモウ病の調査地徳島山中でその病を発症し犬のような姿に…

◇お求め方法
https://t.co/gl39vcMpCB

2 2

園田智代子 きりひと讃歌説

0 2

ここのネタは手塚治虫先生の「きりひと讃歌」、その中の相当残酷でグロい一章だった。

0 0




手塚治虫のダークな世界を描いた漫画も面白い‼️

0 4

手塚治虫さんが医師免許を持っていたのは有名だが、ブラックジャック、きりひと讃歌、では医学的な知識を使った漫画を描いている。

僕の個人的な意見だが、手塚治虫さんは「命」という題材を漫画で表現したかったアーティストだと思う。

0 1


初めて買ったコミックはドラえもんの5巻だった(´- `*)
隣の家が手塚治虫の本を全部持ってて小学校4年位で全部読んだ、特にアラバスターときりひと讃歌めっちゃ読んだ(´- `*)
超人ロックサイコー(^q^)みんな読め
思春期にめっちゃ読んだ、俺ホモにならないで良かった(´- `*)

0 24