//=time() ?>
ありがとうございます〜。こういうやつかしら?↓(画像貼った)
90年代の少女向けアニメや、萌えアニメっぽくしたいなというイメージがあります。
きんぎょ注意報!のディフォルメセンスが特に好きです。
(画像:1)
#mond_To_Yo_Tutan
https://t.co/QIOEAxtFb3
公式から探偵しろはさんが出てきたこのタイミングで、便乗告知をさせてください…!
鍵島14で個人誌出します!蒼ちゃんメインの小説本で、表紙はくりきんぎょ(@kurikingyo)先生です!
ツリーにプロローグと各話冒頭を載せていますので、興味がありましたら是非…(*´ω`*)
再掲 1❤️につき1年時が経つフリスク
当時100越えたので寿命死させてしまいました…サンフリ気味です
この時期のきんぎょが描く割にはかなりシリアスめだなーなんて。
(5/7)
たまに描くきんぎょの自画像(金魚)がいるんですけど、あれの種類は土佐金です
土佐金は尾鰭が綺麗に丸くなるんですが、あれは丸い鉢で人の手によって育ちます…飼育難易度がかなり高いです
そこから、「人の手を借りないと生きれないが、その分芸術を咲かせたい」っていう思いがあります