//=time() ?>
もし僕がこの映画を一枚の写真で表すなら「赤い血と青い海の入り混じった海、になるでしょう。鯨が写る写らない関係なしに」昨日のトークで竹沢うるまが放った一言。どんな理屈よりも写真と映像の違い、うるまという写真家の凄さを感じた一言だった。#くじらびと
上映日程
https://t.co/Rqb1xqd8mf
📣イベント情報🐳
📍シネマ・チュプキ・タバタ
📅2/14(月) 18:30の回上映後
石川梵監督のトークイベント実施が決定!
https://t.co/dZYzwCQ2iK
2021年 キネマ旬報ベスト・テン
文化映画 第2位作品となった『くじらびと』は
ぜひスクリーンで!👏
作り手が押し付けてくる〝感動〟がウザい1年でした。どう思うかは俺が決めたい。
選んだのは自由で広がりがあって凝り固まった自分を揺さぶりほぐす映画たちです。
#2021年映画ベスト10
①#あのこは貴族
②#ドライブマイカー
③#くじらびと
④#ONODA一万夜を越えて
⑤#花束みたいな恋をした
『くじらびと』
インドネシア・ラマレラ村。火山岩に覆われた土地は作物が育たず鯨漁が生活を支える。年間10頭獲れれば村人全員が生きていける。空撮が随所にあり大自然の美しさと厳しさを見せつける。死と隣合わせの鯨漁。迫力ハンパなかった。スクリーンで観れて良かった!https://t.co/vRafAmn05W
🌊🚣劇場情報🐳🌊
自然と共生する【くじらびと】をとらえた
美しくも力強いドキュメンタリー!
以下にて上映決定。
兵庫ヱビスシネマ 10/29(金)~
大分日田シネマテーク・リベルテ 11/20(金)~
そのほかの劇場一覧はこちら☟
https://t.co/liW7HqXmIV https://t.co/NNaXLjw1Hn
📣舞台挨拶決定!🐳
横浜シネマ・ジャック&ベティでは
今週末、𝟵/𝟭𝟴㊏より上映開始!
𝟵/𝟮𝟬㊗️ 𝟭𝟯:𝟭𝟱 上映後より
石川梵監督による舞台挨拶開催!
30年間撮り続けた記録の結実『くじらびと』、迫力の映像はぜひ劇場にて。
詳細&オンラインチケットはこちらから☟
https://t.co/Qqb9ZzzOlD
「くじらびと」を観た人が口を揃えていうのは、「絶対映画館でみるべき」「できれば大スクリーンで」
映画は映画館で見るべきという一般論とは次元が違う。
なぜならこの映画は「体感するドキュメンタリー」だからだ。かつてない映像体験が待っている。そしてその先も....
新宿ピカデリー初日初回で観た『くじらびと』(石川梵監督)、圧巻だった。
生きること、殺すこと、食べること。命の繋がりが観念でなく、絵として明確に映っていた。30年の取材による被写体との関係性が、何一つの押し付けも無く映画世界に没頭させる。必見のドキュメンタリー。https://t.co/Fo1rpjbez5
今日は映画「くじらびと」を見に行きました。インドネシアの小さな村を支える鯨漁を追ったドキュメンタリー映画です。鯨漁について詳しく知る機会なのはもちろん、「命を頂く」とはどういう事なのかをもう一度考える機会になりました。