いよいよ明日3月18日「らくだ忌」第2回川柳大会、午前10時会場です。皆さまのご来場を心よりお待ちしております。宜しくお願いします。


3 11

昨日(10/31)はくんじろうの絵手紙「須磨月見山・南天教室」でした。「和食彩り・南天」という創作和食のお店をお借りしての絵手紙教室。お花を書きたいとのご要望で「スプレーマム」を描きました。一番苦労されたのが白い花弁の表現。皆さん見事にこなされました。↓

0 6

くんじろうの絵手紙・南天教室&ゆるめの糖尿苦戦記。
4月18日の晩ごはん。
昨日は須磨月見山で「くんじろうの絵手紙・南天教室」でした。辛子れんこんを描きました。辛子れんこんは大将お手製。
皆さん中々の出来映え。終わってから南天さんのお料理で酒席、もちろん辛子れんこんも頂きました。↓

0 3

昨日は「くんじろうの絵手紙・兵庫県中央労働センター教室」でした。教室の前に元町ガード下ギャラリー「美術函モトコー」さんの造形作家「東山嘉事」展を観て、お昼ごはんは元町「青柳」の鰻丼をゴチになりました。青柳さんは知る人ぞ知る有名店。ご飯を半分にしてもらって完食。大変美味でした。↓

1 8

今日はくんじろうの絵手紙・須磨月見山「南天」教室の日です。こんなん描いたりもします。


1 12

今日は「くんじろうの絵手紙・須磨南天教室」でした。つるし柿を描いたのですが、炭火焼きのもろこが美味しかったので5分ほどでさらさらと描いてプレゼントしました。🤗✌️他に鰯の煮付け、カリフラワーのすり流し、キンメの煮付け、等々堪能しました。

0 6