🏯
稲武「武節城址」の御城印
9月からは 表面に箔押し、裏面に武節谷合戦(姫井戸伝説)のイラストが描かれた、両面仕様の御城印が販売されています😊

⚫︎販売場所:稲武どんぐり工房、道の駅どんぐりの里いなぶ観光案内所

https://t.co/PFQrOhL8cy
-

3 22

🎎
今日はひな祭りですね。

近いうちに仕事で稲武へ行く予定なので、どんぐり工房さんの「福よせ雛」が楽しみです。

「いなぶ旧暦のひな祭り」(愛知県豊田市)は4月3日までやってますよ!😊

https://t.co/2Yh1qpbF9x
-

3 16

🎎
2/6より「いなぶ旧暦のひな祭り」始まりました!

どんぐり工房では楽しい「福よせ雛」が、稲武交流館では伝統的な「御殿雛」「土雛」が見られます😊

会場:愛知県豊田市/道の駅「どんぐりの里いなぶ」周辺〜旧街道沿い
期間:2021年2月6日(土)~4月3日(土)
-

4 13

ひろガリ工房で作らせていただいた「いなぶ旧暦のひな祭り2021」チラシの表面です。

メインビジュアルには、どんぐり工房で展示される「福よせ雛」のイラストを描いています。
今年のテーマは「福よせ村のGoTo!トラベル」なので、雛たちに各地を楽しく旅してもらいました。😊
-

2 6

今年はどんぐりのお守りを作っています。まん丸のピカピカに磨いたつぶよりのどんぐりを綺麗なお守り袋に入れていきます(三倉家どんぐり工房)

31 718

🏯
5/19から稲武「武節城址」御城印の販売が再開されました!
現在は「初夏」バージョンと、コロナの影響で販売が休止していた「春」バージョンが購入できます。😀

場所:道の駅どんぐりの里いなぶ 観光案内所、どんぐり工房

https://t.co/NhZLqfI4JV
-

7 36

宇宙ガラスを作った後、ぐり工房で購入したガラスの薔薇のネックレスです!まるで本物のような可憐な薔薇が素敵すぎます✨(*´∇`*)どの角度から見ても綺麗でうっとりします。大切にします✨

5 19

『猫の音楽会×ニャン吉写真展』3/10,11開催!関西方面の方はぜひご来場下さい💞
ハンドメイドアクセサリー、バッグやポーチなどご用意してお待ちしております!
ニャン吉新作グッズもお見逃しなく
【参加作家】
どんぐり工房・RonRon.あっちょカバン屋


9 11

7/22(土)23(日)は、東京ビッグサイトにて、Hand Made in Japan Fes 2017 に出店します!
ぐり工房のブースは、西館4階のA-659・660 です。
夏に嬉しい清涼感たっぷりのガラスアクセサリーをたくさんご用意いたします。
遊びに来てね〜!

8 13