画質 高画質

こうやってまとめるのたのしいね(一人遊び)

87 989

「わ、私の計算ではこうやって歩く方が効率がいいはず…です!」(1/2)

1013 8356

こうやって並べると過解像度上がってる感あって楽しい

0 7

このシーンのマントのハッチング
めちゃくちゃ上手くできました。
こうやって線だけなのに布の立体感と動きがしっかりわかるように描けるのは楽しいです。

あとは線の強弱と、幅のコントラストの調整をもっと自由自在になれるといいですね。

0 0

そういえばこのシーンのマントのハッチング
めちゃくちゃ上手くできました。
こうやって線だけなのに布の立体感と動きがしっかりわかるように描けるのは楽しいです。

あとは線の強弱と、幅のコントラストの調整をもっと自由自在になれるといいですね。

0 0

定期的に浮上する例のドレスの色問題
こうやってスポイトで吸い出すと黒青に見えなくもないけど、わしゃ元画像はどう頑張っても金白にしか見えないんよ
色覚には自信あるつもりなんだがなぁ

0 9

いやこうやってるとね、時々小銭が手に入るんですよ

4 45

せっかくなので、以前描いたFEifシリーズのリンカちゃんも一緒に載せます^_^
こうやってみると、シャーロッテちゃん筋肉盛り過ぎてますね…😇笑

128 780

考えることについて

建物などのデザインを考える時には「どうやってできているか」を考えるようにしています。

現実にはありえないとしても自分なりの考えをもって描くと説得力が足されますし、見ている人に「こうやってできてるのね」と楽しんでもらえる気がしてます。

41 322

ミニキャラskeb、こうやって並べるとかわいい〜〜

20 380

こうやって見ると面白いな...

0 5

(メイキングってわけじゃないけど)こうやってインク溜まりを作って線画に立体感を出す作業、絵を描いてて楽しい瞬間ベスト3に入ったり入らなかったりするぜ

2 8

お兄さん、お誕生日おめでとうございます♪
歳を一つ重ねて頂けたこと、嬉しいです。無理はなさらず、こうやってツイして下さるだけでも、たくさんの人に気持ちが伝わってきます。ありがとうございます♪♪

0 0

アクキ用のイラスト、こうやってまとめて見ると可愛いかな。
ロコパではもう少し種類が増えるかもしれませんが

10 70

上手い人はこうやってる気がしたから気をつけた部分
(知らんけど)

0 11


1枚目:2001年(たぶん14歳)
2枚目:2014年(28歳ぐらい)
3枚目:2019年(33歳ぐらい)
4枚目:2025年ていうか今(39歳)

独学でも結構描けるようになるし
……絵から離れすぎるとこうやってなんもかんも描けなくなるから皆定期的に描くの頑張ろうな!

1 28

貸せ、ホンモノのチュウニはこうやって描く。

92 393


←2021 2024→
同じ子のつもりなんだけど、こうやって見ると結構違う👀

432 8563

こうやって男を描き分けるのは楽しい

0 4

こうやって背景単色絵を並ばせたかった。満足!

20 112