漫画的表現にすごいなぁと感心することが多いんですが、1つの絵の中で複数の事象を描く表現ってすごい!
時間と空間を自由に描く漫画の面白さ!(これは大勢の見張りをスナイプするバッキー)

All-New Invaders (2014-2015) https://t.co/PcmDxwdNN0

3 4




こちらも時間の流れを異なるアートで表現したコミックス
死と静寂の現在と、生命力に溢れていた過去の対比が美しい。なぜこうなってしまったのか?を描いていくストーリーでもあります

King In Black: Namor (2020-2021) https://t.co/8tuIIaYFTs

3 3




時間の流れを、異なるアーティストのアートで表現していてすごい。色鮮やかな現在と、淡い色合いで描かれる過去(戦時中の記憶)
余談ですが「読まなくてもいいセリフ(仏語)」の表現が上手くて感心した

Invaders (2019) https://t.co/b6HxyfhZbX

3 4




Secret Empire: Brave New Worldの一篇、Sanctuaryのアートがすごい!大胆に変化するコマ割りが見事です。

Secret Empire: Brave New World (2017) https://t.co/PNOEIAWs2I

Secret Empire: Brave New World (2017) https://t.co/ic1CHIu6qC

3 3



桃桃子先生のアメコミ カバーアート。

DIE
DOCTOR STRANGE
SPIDER-WOMAN
RED MOTHER

5 41

ベタに『SUNSTONE』のこれで。

2 3

次回のアメコミビブリオバトルも行けないので、自分なりの#このアートがすごい を…
今一番、アートが凄いと思うのは『ダイヤルH』。
ネタ元選択の絶妙さもさることながら、これほどの芸を数ページで使い棄てていく贅沢さも凄い。

15 36