オススメ!ファミ通文庫の青春小説30選 - 読書する日々と備忘録
https://t.co/lPpg1ZIs6T
今回は のおすすめ青春小説企画です。東雲侑子シリーズ、この恋と、その未来。、“文学少女”シリーズ ほか定番シリーズと単巻作品をあわせて30点紹介しています。

12 17

俺が好きだった作品に

この恋と、その未来。

っていう作品があってな

ライトノベルと言うにはリアルで重くて
アニメ化とかには向かないなぁ
と思ってたもので

実写化されるなら見てみたくはある

0 0

この恋と、その未来。5、6読了

良かった!個人的にはかなりの良作だったと思います!

忘れられず心の何処かで潜めてる想い人。そんな彼ら彼女らが誰かに心を寄り添えて、悩みながらも色んな人と往交して成長していく姿が丁寧に書かれてました。
時に人を傷つけあい、時には家族や過去と向き合い、↓

10 51

この恋と、その未来。4 読了

間違いなく物語の分岐点となる4巻!
要さんに伝えた未来の真実。そして四郎の起こした行動により色々なとこで人間関係が錯綜していき、物語は窮地を迎える事にー。これまで前半の3冊からの急展開がすごい、一気にどん底に突き落とされた気分になりました...↓

6 55

この恋と、その未来3 読了

三好さんへの好意がある中、未来への気持ちも忘れられないでいる四郎。自分の本心を押し殺すため、彼を忘れるため四郎がとった決断はには驚かされた!
二胡が可愛すぎる。未来の前では猫被るとこが好きです。気が強い子なだけにあんな純粋な乙女心を見せられると堪りません

8 59

この恋と、その未来2 読了

初手は水着回で三好さんと和田さんのたわわな胸の破壊力。着痩せするタイプなのか口絵の破壊力は中々でした。文化祭中心のお話で三好さんとの距離が徐々に縮まってく中での未来に対する変遷な気持ちも段々強くなってる気がした。ラストの展開から2人の距離感が気になる!

13 63

この恋と、その未来。1 読了

不遇な家庭生活から逃れるため、全寮制の高校に入学した松永四郎。
新しい生活に胸を膨らませながら入学した彼にとんでもない衝撃が。
なんと寮のルームメイトは性同一性障害をもった織田未来。その2人の共同生活から綴られいく切ない青春ストーリー。↓

15 71

『この恋と、その未来』紹介
“恋は、体でするのか、心でするのか”をテーマに、体は女だけど心は男の織田未来に恋をした松永四郎の葛藤を描いた物語。

様々な登場人物が真剣に恋をするからこそ時に傷つけ合ったり絶望しながらも(特に4巻はやばかった)、最終的にそれぞれが成長する構成は圧巻の一言。

15 86

【#毎日おすすめラノベ紹介 45日目】
■この恋と、その未来。(ファミ通文庫)

主人公が恋した少女が性同一性障害となっていて、身体は女性だが、心は男性であるというラノベでは珍しい設定の本作。

主人公は彼の秘密の共有者…親友として生活をしていくが、恋心を自覚してしまい、

4 42

今日は仕事で広島でした
広島に行くと思い浮かべるのが

この恋と、その未来。

表紙のコに惹かれて買ったら、そのコは「男」だったという、印象深い作品

久々に読み返そうかな

0 2

参加しますぜ!
長くない作品で4冊あげると




以上の作品ですかね。
インテリビレッジは電撃文庫の公式がおススメで紹介してくれてるんでそちらをご参照くださいな。
あとは続きます。

7 36

後で、あまり有名作ではないのですが、「この恋と、その未来」というラノベもオススメです。
性同一性障害について扱った作品で、青ブタにも通じることがある

0 1

実写化作品が話題になってるけどラノベの「この恋と、その未来。」いつかアニメやドラマにならないかな‥テーマが重いけど丁寧で本当に良い作品なんだけど。

4 10

この恋と、その未来3 読了
うーん、テーマが重い。
「普通」とは何かすごく考えさせられる。
好きな人を諦めるために、他の人を好きになりたい気持ちは自分も少し体験したので少しわかる。
四郎の父親の人格はかなり好きかもね。

0 0

この恋と、その未来2 読了
三好と付き合うことになった四郎、でも色々な葛藤があって心が揺れ動く四郎の心情が綺麗に表してあったと感じた。
これからどうなって行くのか非常に楽しみ。
あと、やっぱり広島弁はかわいい。

0 1

この恋と、その未来 読了
うーん少し重たいテーマな感じ。
「普通」に過ごせない2人の話。
広島が舞台で地方ネタがいっぱいあって面白かったです。

0 0

『この恋と、その未来』もラノ担アカ作りたいと思ったきっかけの作品。

心は男性だけど身体が女性な、未来という少年の苦悩と、主人公の思春期の葛藤とを正面から描いている。
打ち切り間近から読者の応援で完結まで至ったのを見て、自分もそんな作品を応援したいなと思った。

11 21

百合作品が大好きでたくさん読んでるけど、トランス(特にFtM)系もけっこう嗜んでる。この三作品はそれぞれ全然違うテイストだけれど、すごく好き

『この恋と、その未来。』全6巻(ラノベ)
『幽麗塔』全9巻(漫画)
『BOYS DON'T CRY』(映画)

0 1

この恋と、その未来。 ―三年目 そして― (ファミ通文庫) https://t.co/R8H0ZVt4V1

69 142