//=time() ?>
今更こぼれ話
開けてはならないもの、災厄や取り返しのつかない事が起きるという意味でよく使われる「パンドラの箱」というフレーズですが箱の底には希望が残されていたって話が好きでリアムのクッキー缶が波に打ち上げられるシーンはずっと描きたかったシーンでした
#瞬きのエンドロール
#リーフの1日1回ポケモン解説
オリーヴァ
英語名:Arboliva
図鑑番号:930
分類:オリーブポケモン
タイプ:くさ/ノーマル
高さ:1.4m
重さ:48.2kg
特性:こぼれダネ/しゅうかく(隠)
進化:ミニーブ→オリーニョ(レベル25)→オリーヴァ(レベル35)
#落ちこぼれ勇者と六花の魔女 第3⃣巻
イナモ🦊の表紙が目印で明日8/6(水)発売です✨
追加描きおろしは6P分、書店特典もございますのでどうぞよろしくお願いいたします~!
小山田浩子の「工場」凄い良かった。
このじっとりとした薄気持ち悪い文体に登場人物全員口が悪い(笑)
3つの短編の中でも個人的に「いこぼれのむし」が最高だった。オチとかは別に無いけどこのどこか閉塞的で湿度高い社会とそこに渦巻く人間関係に対するシニカルな目線。独特の文体。
━━━━*\ 昨日更新 /*━━━━
落ちこぼれ勇者と
六花の魔女 14話-❷
━━━━━━━━━━━━━━━━
配信されてました!
コミックス3巻はいよいよ来週8/6発売です、書影も出てました!
どうぞよろしくお願いいたします!
(リンクはリプ欄より)
🍓C106(夏コミ)新作②🍓
サマーメイドみるくちゃんのフルグラTです!
ドライメッシュ生地なので暑い時期のイベントにぴったりです✨
会場限定特典として缶バッジが付きます!
(こぼねちゃんバージョンもあります!🐟)
#C106
FGO最終再臨展
なんと撮影もOK!会場内の様子です。
まず入り口の、タイキさんの巨大イラスト圧巻。なんかでこぼこしてるのも面白くて、近くでずっと見ちゃいました。紙だけでなく、アクリルプリントされているコーナーもあって見飽きず。
凸凹したUVプリントっていうのが素敵面白かったです https://t.co/tAX49UygCD
🌟 個展「Primordial」作品解説
13:かがみ
鏡の奥には何があるのか、わからない。けれど、ただ、のぞいてみる。
この作品は、そんな感覚的で好奇心旺盛な様子を描きました。
猫が鏡をのぞき込むと、思考や感覚のかけらが、ぽろぽろとこぼれ落ちていきます。 https://t.co/5c25CKi5e2
━━━━*\ 昨日更新 /*━━━━
落ちこぼれ勇者と
六花の魔女 14話-①
━━━━━━━━━━━━━━━━
遅れて更新きてました!モネ回!
リンクはリプ欄より~
来月発売の3巻もどうぞよろしくお願いします✨
(来週あたりには書影くるかな?と思います)
ふゆめいバディものドラマ、お借りしました~~🔫
8話で愛子ちゃんをかばって爆発に巻き込まれそうになった優子ちゃんがぼそっと天邪鬼な気持ちをこぼしたシーン、リアタイで見たときは巨大感情で一週間顔ないなった(9話で何事もなかったことがわかってよかった~~) https://t.co/zNlV9SQcWV
🌊🎴📚
義勇さんと貧乏神の炭治郎https://t.co/BsFsz9o2VX
した思い、うべなうべなhttps://t.co/4pJzx910T5
売られっぱなしの浮きこぼれhttps://t.co/q7lvJjLUVy
可愛い子おやすみhttps://t.co/7VMPfVowj6
🌊🎴(在庫は随時追加申請中)
🐯
「売られっぱなしの浮きこぼれ」https://t.co/mdEhLt3EvY
「した思い、うべなうべな」
https://t.co/kxJOSDR8cG
「義勇さんと貧乏神の炭治郎」https://t.co/RVMIzcqYQa
「呼吸の仕方を間違えた!!」https://t.co/bdfQaafZsJ