私が表紙を描かせていただいた「さいはての終末ガールズパッカー」も電撃文庫より発売中です!
滅びた星を旅する二人の女の子の、103億年で一番幸せなお話です。
電撃文庫30周年おめでとうございます!!
https://t.co/u17bS5Rx2d

57 295

さいはての終末ガールズパッカーのレミとリーナを描いてみました。
ゆっくり終わりに近づいていく世界の中で、一番幸せな女の子

1 6

『オリンポスの郵便ポスト(1)』読了!
こちらはサキイカスルメさんがおすすめされていた作品ですね
同作者さんの『さいはての終末ガールズパッカー』が個人的に好きで、以前から気になっていたので読ませていただきました!
以下あらすじと感想を↓

7 60



百合的には中盤の嫉妬と終盤のラブレターは尊かった…けど中盤のシリアス展開がちょっと…

蒸気炉が壊れたら街が機能停止するのにあと20年は持つと思ってたで何も対策してないのはさすがに…
これで私の命使って!的な展開されても強引すぎて感情が追い付かなかった

0 3

先月読んだ「さいはての終末ガールズパッカー」が私的に非常に良かったので主人公のレミとリーナを描いてみました

表紙とか挿絵とか見ながら描いてみたけどこんな感じかな?

2 11

今月読んだ中の特に好きな作品↓

・ナゾトキ女とモノカキ男

・株では勝てる俺もカワイイ女子校生には勝てない

・推しが俺を好きかもしれない

・さいはての終末ガールズパッカー

0 5

最近のオートマタ/アンドロイドが出てくるラノベで百合の奴。
『ハル遠カラジ』入れて終末に寄せようかとも思ったけど、百合要素重視で4つ

『ヒトの時代は終わったけれど、それでもお腹は減りますか?』
『こわれたせかいの むこうがわ』
『さいはての終末ガールズパッカー』
『101メートル離れた恋』

0 6

『さいはての終末ガールズパッカー』読みました!
太陽の寿命によって寒冷化が進んだ地球。食料不足によって起きた戦争などの影響もあり、人間の高度な文明は衰退しきっていた。ある日、母を亡くしたレミは昔の記憶を失くした自動人形であるリーナを拾う。その数か月後、祖父を亡くした
↓(つづく)

0 4

『このライトノベルがすごい!2021』
アンケート明日までとなっております~!
今年はずっと夢だったライトノベルのイラスト担当できまして、『吸血鬼は僕のために姉になる』『さいはての終末ガールズパッカー』投票の対象になっています。
どうかよろしくお願いします!!!
https://t.co/idlniD2p7s

86 397


リーナ

どこか間違っていたらごめんなさい。

0 3

本日で『さいはての終末ガールズパッカー』発売から一週間です!!!
皆さまからいっぱい感想もらえて嬉しいです!ありがとうございます!!
僕も大好きな作品ですのでよろしくお願いします!

206 988

電撃文庫『さいはての終末ガールズパッカー』 読了。

人間の女の子と自動人形の女の子が凍えた地球で少女終末旅行するポストアポカリプスほんのり百合チックな旅もの。
まあそこそこ。そこまで刺さらなかった。

https://t.co/WaTgrYnMde

0 0

終わりゆく世界の二人の旅を描いた藻野多摩夫先生&みきさい先生の百合ラノベ「さいはての終末ガールズパッカー」電子書籍版が電撃文庫より配信開始されましたー!
https://t.co/jTrrUZUfKa

18 100

8月電撃文庫新作情報 8/7(本日)
「ダークエルフの森となれ -現代転生戦争-」
「さいはての終末ガールズパッカー」
「せかいは今日も冬眠中!」
「異世界よ、俺が無敵の吸血鬼だ! ~夜のハーレム性活は計画的に~」
「落第魔術師を伝説にするまでの果てなき英雄譚」

2 11

さいはての終末ガールズパッカー
「リーナ」

キャラデザがめっぽう可愛いんじゃ……

16 82

とりあえず、今週のGA.電撃文庫の新巻は以下のを買おう。

・処刑少女の生きる道4
・りゅうおうのおしごと!13
・さいはての終末ガールズパッカー
・豚のレバーは加熱しろ2

はたらく魔王様とストライク・ザ・ブラッドの最終巻も発売してしまうぅ……

0 18

「さいはての終末ガールズパッカー」
僕の好きなジャンルの終末物!終末ホノボノかなぁ。面白そう!
絵も可愛いし。

「せかいは今日も冬眠中!」
不思議な小説だなぁ。新しいジャンル?ちっこい精霊可愛い〜。

0 2

8月新刊
電撃文庫

『さいはての終末ガールズパッカー』
著:藻野 多摩夫
画:みきさい

記憶を失った自動人形と出来損ないの人形技師。終わりに向かう世界で出会った二人は《楽園》を目指す。たとえ、たどり着くことはないとしても。

終末世界で美少女二人組の旅行記とか好きな人は買うと良いよ。

21 62