//=time() ?>
ゴッホ兄弟のブロマンスとの事で読みました
さよならソルシエ 穂積先生
これ読むと実際のゴッホとテオのこともっと知りたくなるし、ゴッホ以外でも亡くなった後評価された芸術家たちは何がきっかけだったんだろう?って興味出てきた
確かに兄弟愛はありましたよ✨
表紙のテオがとても印象的🎩
テオ~!お誕生日おめでとう🎂✨
全然お祝いしてなかったみたいで、今年こそはと思ったけど浮かばず、3年前に便乗して『さよならソルシエ』よりテオをテオにしました😅💦芸がなくてゴメンね💦
今日中にお祝い出来て良かった🌸
#テオドルスBD2021
#イケヴァンFA
#真記龍
TLにゴッホ弟の話が出てたので便乗しちゃうけど「さよならソルシエ」はいいぞう……。2.5次元にもなってて、元々の漫画自体が一本の芝居みたいな作品だから、とてもよかった!役者も上手い子ばっかり集めてて製作の本気を感じたな……(笑)
71「さよならソルシエ」穂積
フィンセント・ファン・ゴッホの弟「テオ」を主人公に話が進みます。ゴッホの人生はこういうものだったかもしれない…という、ひとつの仮定として楽しむといいなあと思います。
fgoゴッホちゃんまだストーリー確認してないけど弟の存在とか仄かしてないですか……??おすすめの漫画が有るんですけど、穂積さんの『さよならソルシエ』ってゴッホとその弟テオドルスを描いた漫画が有るんですけど……素敵なので読んでほしい……
ゴッホの弟視点で兄の人生を綴った漫画、「さよならソルシエ」全2巻だけど、凄く彼等の人生に引き込まれて、途中ゴッホがお婆さんの思い出の風景を即興で描くシーンひたすら泣きながら読み進める事になるので、オススメさせてください。
fgoでゴッホに興味もった人に勧めたい漫画だけど、穂積先生の「さよならソルシエ」という少女漫画を大変お勧めします。ゴッホの弟のテオを中心にゴッホの半生を描いた作品です。全2巻なので是非読んでください。
#ゴッホ 誕生日③
📕「#さよならソルシエ」
穂積さん著、全2巻のコミック。
画商だったゴッホの弟テオが、どうやって彼を有名にしたか、大胆且つ斬新な解釈がされています。
天然マイペースな兄と、クールな策略家の弟。
漫画と割りきって読む分にはとても面白い作品です🙂
#読書好きと繋がりたい
7月27日は「フィンセント・ファン・ゴッホ(画家)がピストル自殺を図った日」 『さよならソルシエ』を読もう! 【きょうのマンガ】 #このマンガがすごい https://t.co/bCkT15DzTf
【スマボNews】ミュージカル『 #さよならソルシエ 』再演、 #反橋宗一郎 #Kimeru らの新キャラビジュアル第2弾が解禁!
https://t.co/UDQSJdJvxW