//=time() ?>
#しのびさしご
もう2年前!今と顔が違うのが微笑ましいですね♨️
完成したら膝ばっかりになって申し訳なかったんですが😂全員揃ってカラーで描くのもアンソロ参加も初めてだったので楽しかったです!
主催の転っけさん、参加者様、お手に取ってくださった方々ありがとうございました〜!☺️ https://t.co/HCJP160eqt
#しのびさしご
もう2年前になるなんて…
彩度の化身の転っけさん主催だったので彩度バッキバキでカチ込みました
三四五年生アンソロということで各学年推しをと思ったらみんな特殊性癖だったw
創作衣装OKで楽しかったし大好きな水干を変形で着せました
素敵なアンソロに参加できて良い経験感謝🙌 https://t.co/4yyAhTgpTi
遠慮もなにもなく見開きで描かせていただきました!
楽しく好きに描かせてもらったのをよく覚えてます!主催のころちゃんありがとう~~~本は宝物です!
#しのびさしご
圧縮したのでちょっと粗いかもです。
お風呂といったらひよこ!と思って色んなとこに点在させました🐥描いてから気づいたけどぴよこちゃんだ!三木ヱ門の後ろのやつがお気に入り💮
最初ユリコ連れてこようかと思ったけどここまで来るの大変そうなのと作画コストで(小声)サチコに来てもらいました サチコ用に布敷いてます♨️ #しのびさしご
人物のホワイトはデジタルで、周りはアナログでやったんですが(どうせデジタルで直すので)、テキトーに置いた湯気がそれっぽくなってよかった……!♨️
もう全然エセなんですけど自然物描いてると落ち着く事を再確認したので塗ってて楽しかったです😊
#しのびさしご
遅ればせながら! #しのびさしご いただきました〜〜!😊✨
他の執筆者様方が超豪華で恐縮です…!名前順かと思ったら早めに登場したのでびっくりしました笑
「喜八郎が掘り当てた温泉で足湯をする四年生」でした!
紙最高にすべすべで永遠に見てられます…通販もありますのでぜひ手に入れてください☺️