//=time() ?>
お出かけバグパイプさん
最近調べ物をしているときに、AIの出力をコピペしただけってすぐわかるような記事や動画が多く出てくるようになりましたね (低レベルのまとめ記事みたいなやつ)
まぁAIが悪いのではなくて、編集スキルレベルの低い文章が検索の邪魔なだけですが
プロンプトはALT
怒っててちょっとかわいい
私は間違えないからねみうみうといえば
すぐわかるからね
照れてるみうみうもかわいい https://t.co/rnSGMGi14N
視線誘導言われるとよくわからんけどサルまんのこれならすぐわかる
世の中のたいていのネーミングはすぐれすぎてて困るが視線誘導って何なんだろう…
漫画BarChampagneFox五十七夜目
普段と違うアバターでも
特徴や要素が残っていると誰だかすぐわかることがある
そんなお話
#VRC_Bar酒狐
#マンガ_Bar酒狐
#VRC漫画
「これは俺がさっき現実で作ったクレームブリュレの味だ!美味くできていて何よりだよ」
「シャボン玉の体は現実だと本物は食べれないからね。でもせっかくの夢の中なんだから現物を食べればいいのに」
「え?得意なレシピは形が無くてもすぐわかるんだよ🍮🫧」 #Avalab
7/7 中四国艦娘祭14@広島合同祭5「沈没海峡」
↓WEBカタログ
※6/28現在まだサークル配置の記載がありませんが会場はさほど広くないので現地に行けばすぐわかると思います
https://t.co/oKGdOnHUc7
#利き妓宇イラストチャレンジ
自信なかったですけど…大正解じゃない?!
やったー✨✨
3番の妓宇でした!みんなにすぐわかると言われた…
ちなみに横長指定なのに縦長に描いて窮屈に抱き合ってるみたいになってました…最近こういう間違いが多くて反省です
楽しかったです、ありがとうございました