ん……?レジンかすけるくんで飴ちゃん?
すけるくんは触ったことないし、瓶も同じ形は難しいけれど……うまくいけば鬼のように巻き玉を巻かなくても飴ちゃんハムスター入りハーバリウム、立体にできるのでは……???
(ハーバリウムとは)

0 0

すけるくんでキノコ作ってるけど、透け感綺麗だな〜

0 7

「すけるくん」を使ったウォーターイフェクトはなかなか面白い効果をゲット出来るので、使い方の塩梅を覚えるとかなりオモロイ情景が演出可能です。取り敢えず今までの使用例を上げときますね。
乾燥には時間がかかりますが…何度もすいません🙏

125 765

今回樹脂粘土からすけるくんに粘土を変えて金平糖を作ってみました!
先日の金平糖よりも透け感がでてより金平糖感が出てるとおもう金平糖(ややこやしい

さらに加工してアクセサリーにしていきますよー!(^^)

20 112

久々に、高難易度で有名なすけるくんでフェイクスイーツ作ってみてる😅

1 10

今日は頑張ったよ〜〜〜😂
放置してたあんデニッシュとりんごデニッシュの仕上げ、すけるくんでみぞれ玉作り、クリスマスの仕込みその他もろもろ…
疲れたけど楽しい一日でした😌
シュークリームは我ながら力作〜💪✨



0 0

狭小住宅で粘土やってるもんで、乾燥場所に困る事は日常茶飯事。
なので、私はこれを乾燥台にしています。

すけるくんパーツは、両面がある程度乾燥してからここに放り込んでおくと、完全乾燥が幾分速くなります。

便利なので是非。
…別にIKEAの関係者でもなんでもないですが、便利なのでご紹介。

1 15

こんにちは〜

本日は乾燥3日目の
ドライパイナップル
ドライストロベリーを😊

型を使わずフリーハンドで制作それぞれ個体差があります
(*´∀`)♪
すけるくん頑張ってーー
良い仕事をしてー💗






23 99

すけるくんで作っているパーツはピンクばかりと言ったな

あれは嘘だ

他の色も作っております(*´꒳`*)

カラフルになってきて画面がにぎやかで楽しい✨



1 31

隙あらば金平糖。
もう少し作りたいけどすけるくんをもう一袋あけて使い切れるほどは金平糖を作るMPがないのでまた来月にでも作ろう。

21 237

✨過去粘土作品✨
本日はスライスオレンジのメイキング🍊
すけるくん粘土使用✨
タミヤクリアカラーで着色→形成して乾燥→一旦カット後白く着色した木工用ボンドで接着
周りの皮は樹脂粘土グレイスです✨
最後の着色もタミヤ
フルーツはめちゃくちゃ手間がかかります💦

26 198

すけるくんに埋めてみたりレジンにくっつけてみたり

1 9

ばにぃすけるくん

4 19

予約開始【WS講座】

1/14(日)東急ハンズ大宮
各回4名/60分交代/色は選択可

すけるくんで作る
《スライスレモン☆チャーム》

⭐︎詳細/事前予約/電話受付可能
https://t.co/mUW4iry3uU

電話予約も可能です
ぜひご参加下さい❤︎



0 1

あ!すけるくんとの戦いの間にこんなものも作りましたよ(*´﹃`*)💕

かなり遅くなってしまったけどフラミンゴちゃんのカップケーキ💕💕
カラフルな星のパンケーキとチョコといちごのパンケーキ🍓🌈✨
ハートのアイスサンドクッキー♡

今夜こそすけるくん作業終わらせますよ(●´∇`●)

28 114


ご注文の 人体模型のスマホケース
今日は
小腸 大腸 胃 までを進めました。
すけるくん粘土で作ってあるので
二週間ぐらいすると もう少し
みずみずしい感じになってくると思います。
小腸は、内側に 緑色とオレンジ色の 粘土の上に 赤っぽいピンクの粘土がのせてあり

1 15

いちごの半割れの断面に
白い筋を モデナでつけたあと
写メみたいに すけるくん水溶液を
表面にモリッと のせることで
うるうるの いちごが 完成するのね。
もっそい疲れた
この年越し。

0 4


取り敢えず、海の表現は完了しました。本体チェルノはブンドドしたいので、引き抜けるようにしました。おって、作り方等は続投いたします。

289 549